動画制作一人語り(無駄に長いよ!)
やっと
6分10秒までできたー。残り
1分10秒ほどで、とりあえず完成です。
手描き特有のおまけとかを入れるか考え中。全体の修正をしていかないといけないからその時間は無いかもですが・・・。
それにしても見返してみると、前半は特に酷いなこれw
いろいろ作り直したい部分が多いなぁ。字が汚いところとか、絵が下手すぎるとことか。
ほとんどが
差分などですが動画に使用したJPGファイルは
200枚を超えました。完成ごろには多分250枚いかないぐらいでしょうか。
手描きMADの中で見ると多くない数字だと思いますが、初心者の私にはきついところですw
たしかもうそろそろ番組表が発表されるので、含ませても意味は無いですが、私が作っているのは
とある作品の「描いてみた」です。(手描きアニメじゃなくて紙芝居です)
とある作品というのが
かなりの大作なので、胸を借りるつもりで作っています。
少し本音で言うと元作品が大作だからか、長時間かけた作品だからか、なんか心配な気持ちになります。
今まで、絵や動画をUPするときは、自分が下手なことを理解したうえで何も気にせずUPしてたのですが、今回は作品投稿が心配でなりません。
死ぬ気で作ってきたからなのかな?中途半端な状態で見せたくないし、見せた後で、つまらなかったといわれるのかもしれないのが今の時点で少し怖いです。
「適当って大事です」は十分に理解してたはずなんだがなぁw
荒らしや埋もれがきついってことを理解できてきた気がします。
「埋もれたっていいじゃない!」みたいな風潮はありがたいですが、やっぱり作者自身はそう簡単に割り切れないですね。力を入れれば入れるほど。
とりあえず、もうこの作品にかけた労力は戻ってこないので、せめてクオリティを少しでも高める努力をしますか。
一回ぐらいはこんな無駄な努力もいいかもだしw
コムPの
律子誕生祭企画。
双子は参加できなかったので今回は参加したいなぁ。
イラスト描ける人はぜひ参加してみてください!
アイマスMAD紹介。
のぽぽんPの作品。
必見!
そのうち評価されると思ってたけど、一気に評価された
のぽぽんPの作品w
ライトできらきらさせたり、カメラワークいじったり、静止画はさんだりかなり
過剰演出ながら、曲のせいか実際にシンクロしているのか
ダンスのイメージが強いですね。
ウィンクとかもところどころにはさまれていて、かわいすぎる!
かわいさと、かっこよさが両方あって楽しいです、歌詞もなるほどなぁって感じですねw
masaminPの作品。
必見!
全体に映像が重ねられていて、雰囲気がある作品ですが、シンクロも結構すごい。
衣装や、色調、実写等の演出が、雰囲気を出していますね、律子なら声の違和感も少ないです。
シンクロは全体としては極端に目立たないかもしれませんが、序盤で
歌詞とシンクロしていたり、切り替えが曲と完璧にあっていてところどころ思いっきり目を引く感じですね。
重たい曲ながら、繰り返し見ても辛くないですよね。
yotaPの作品。
最近の
yotaPはかなり
ノーカットを狙ってくる感じですよね、特に
間奏もつないだりとか。
今回も間奏をそのままつないだり、
ポン!が口パクまでシンクロしてたりなど全体のシンクロがしっかりしているところに、
局所的なシンクロが光りますね!
最近の
DLCのダンスは細かな動きがしっかりしているので、細かくシンクロさせることが可能になるのかも。シンクロもまだまだ進化するんだろうなぁ。
aramaxPの作品。
何も語らずマイリスト余裕でしたw
まっこまっこりーん→衣装→りりしい歌声の3連コンボで吹いてしまうw
アイマスMAD紹介マイリスト(公開プロフ→
こちら)

0