● RBC杯ベスト4進出!
平成21年10月31日から開幕した県内大学と社会人(クラブも含む)11チームが参加して行われているRBC杯トーナメント大会で、名桜大学は初戦の金武イーグルスを6−4、2回戦のエナジックを10−6で破り、ベスト4に進出した。
【RBC杯今後の日程】
準決勝:平成21年11月8日(日)IN浦添市民球場
@ビッグ開発 VS 沖縄電力 12:30
A儀間組 VS 名桜大学 15:30
● フレッシュトーナメント
フレッシュ大会とは?
2年次、1年次の出場機会を多くすること及び育成の大会として毎年行っております。特に1年次の学生は大学公式戦初出場となる選手も多いと思いますので、ハリキッテください。
【日程】
平成21年11月7日(土)及び11月14日(土)
※名桜大学は両日ともに琉球大学グラウンドにて試合を行います。
【名桜野球部OB活躍!】
今大会に11チームが参加し、4大学を除く7チームで名桜野球部OBが活躍していました。うれしい限りです。特に「安仁屋ベースボールクラブ」ではエース津波古を筆頭に4名のOBが活躍し、大学チーム撃破した試合は感動でした。また、初戦で対戦した「金武イーグルス」の宜野座外野手が現役時代を思い出させる特大アーチをライトスタンドへ運ぶと大城洵内野手がしぶとくセンター前にタイムリーを放つ活躍を見せた。これからも野球を愛し頑張ってほしいです。
≪主なOB≫
●安仁屋ベースボール〔津波古投手、喜納内野手、桑江内野手、玉城外野手〕●金武イーグルス〔大城洵内野手(大城基志の兄)、宇久田内野手、宜野座外野手〕●儀間組〔曽根捕手、神里内野手〕●エナジック〔村上外野手〕●沖縄電力〔瀬名波投手〕

9