ブラジルの「カイピリーニャ」のウオッカバージョン。
名前はウオッカの故郷ロシアに由来する。
「カイピリーニャ」とはポルトガル語で“田舎の娘さん”という意味。
ウオッカがクラッシュドアイスでキンキンに冷えて、
刻んだライムの味わいがとても爽やか。
「ストリチナヤ」とはロシア語で“首都の”という意味。
ロシアを代表するウオッカとして世界中で高い評価を得ている。
厳選された良質の穀物と天然水からつくられており、
どこまでもスムーズな口当たりと澄み切った味わいが特徴。
その品質の高さはラベルに記された国際酒類博覧会での
受賞メダルが物語っている。
ウオッカを知る人のウオッカ。
カイピロスカ
ストリチナヤ(ウオッカ) 60ml
ライムの刻んだもの 1/2個
砂糖 3tsp
クラッシュド・アイスを入れたグラスに注ぎ、マドラーを添える。
テイスト......やや辛口 カラー......透明

0