朝 一番にコーチングを受ける。
この会社でして来たことを 年表に従って説明。
・・・・・ここで様々な指摘を受け 少しションボリ・・と
大きなやる気。
最後に彼は こんな質問をした。
「これから あなたは どんな人になりたいのか?」
う〜〜〜〜〜〜ん。
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
色々な思いが駆け巡ったけれど 結論として選んだ言葉は
「良い経営者」
更に彼は聞く。
「良い経営者って どんな経営者ですか?」
答えながら思う。
「ああ、私はこれを待っていた」と。
仕事をするということと 私が生きることとがピタリと重なっているような
そんな仕事振りをしたい。
生き方は決めている。
どんな会社にしたいかも決めている。
経営の大きな方針も立てている。
その後の いわゆる経営戦略や方針も不十分ながらも立てている。
・・・・・けれど、何かが足りない。
私の心の中に何かが足りない。
それらの間を埋めていく 何かが足りないと感じていた。
たとえて言うなら まだピノッキオ。
そこに温かい血を流したいの。
方針だの経営計画だの、そのようなものに「人として如何に生きるか」という
温かい血の流し方が いまいちクリアにならなかったのだ。
今は それらが別々の次元に有ると感じる。
彼の質問が 私の根本を問うてくるものだったから
私は もう一度 自分の土台に戻って「経営者としての私」を築き上げられると確信。
しっかりした柱のある 良い会社になるぞ!
(私がするのです!)
午後から エステに行く。
こういう体験は初めて。
我社のレールシェルフのガラスを いくつか使ってくださっているので
ホームページでも紹介するため
インタヴューと体験による記事を書こうと思ったわけ。
背中から肩・首の辺りがいつも痛いので
わきのあたりの「リンパドレナージュ」と言うものを受ける。
これがね〜〜〜〜、素晴らしかった。
まず凝りをほぐしてくれる、これは結構 ウググと痛い。
徐々に痛みが無くなり ほぐれてきたのが分かる。
その後 薬草をしみこませた大きなテープのようなもので「ぐるぐる巻き」になる。
ま、ミイラみたいな状態ですね。
そして、全身を包み込んで温める。
ま、蒸し焼きですね。
しばらくすると ダラダラダラダラと全身から汗が!
ありえないくらい汗が出て 出て 出て 出て 出て・・・・。
あまりに熱かったので 顔が真っ赤になっているだろうと思ったら
「お顔が白くなりました」といわれる。
鏡を見る。
う〜〜〜ん、白いと言うか スッキリして明るくなっている。
お化粧直しも その方にしていただいて 無事終了!
夕刻から 例の「中野振一郎」さんとテレマンアンサンブルのコンサートに行く。
(中野さんの追っかけですね〜)
おお!
素晴らしい時間!
と、昨日は プロフェッショナルの業を 朝昼夜と味わい続け
充実した一日となったのでした。
今朝起きてみると 心なしか お顔がリフトアップしているような・・・・・。
体が楽になり 心が充実し
今日の私は 美人だぞぉ〜。
http://www.q-ho.com/q-ho-ssyoukai.html

0