小さな小さな頃から 私は音楽が大好きだった。
そして、その好きな音楽に合わせて踊るのが 大好きだった。
歩きながら 踊っていたこともある。
大人になってからも 現職につくまで 私は踊っていた。
私の踊りはね、メチャクチャ踊り。
ダンスもバレエも踊りと言う踊りは習ったことが無かったから
音楽に合わせて 体が動くように動かしていると言うだけの踊り。
ダンスにはなっていません。
でも 踊ることが好きだった。
飲みに行ったら 音楽に合わせて踊った。一人でね。
駅でも踊った。若い人たちが喜んでくれた。
たまには 道でも踊っていた。一人でね。
子供が小さい頃は 子供たちを煽って 家で 踊っていた。
楽しかったな〜。
絶対に毎回ノリノリで一緒に踊ってくれるのが 次男だった。
お洗濯物を干しながら お片づけをしながら。
今 踊らない理由。
1.街に出かけない
2.そのような音楽を聴かない
3.好きな服を着ていない
・・・・・と色々。
それで、気が付きました。
現職になってから わたしは自分の好きな服を着ていません。
仕事着ばかり。
あるいは 安いと言う理由で買った服。
ワクワクしないの。
ワクワクしないから 踊れない。
それも大きな理由の一つ。
面白いわね。
たとえ、メチャクチャ踊りでも 自分の気に入った「ワクワクお洋服」が無いと
踊ることが出来ないのね。
だって、踊るようには 刺激されないのですもの。
でも、踊りたいなあ〜。
踊っている時は 何も考えない。
ただ 音楽に反応するだけ。
音楽は 人を伸びやかにする力があるわね〜。
もう一度 あんな日が来たら良いのに・・・・・。

0