今年はね、18・20日と ライブが続きましたし(弁解!!!)
HPを新しくしようと企てたりとか何とか 色々忙しかったのです・・・・・。
う〜〜〜〜〜〜んと、それ故に 年末のお掃除が出来ていないというか・・・・・・。
仕事納めの日から 私は毎年 年末の大掃除を始めます。
でも!!!!!!!
今年は マイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」が来ていて・・・・・。
と言う訳で、またまた 家事を全部うっちゃって 見に行ってきました。
ああ、何と幸せな時間だった事でしょう!!

見れば見るほど 沢山 そして深く 分かる事が有って
またまた 行きたくなるのです。
沢山の事を教えてもらっています。
マイケル ありがとうね!!


面白いですね。
来ていた人の半数は 私のような年代の方でした。

中には 男性の二人組さんも、もちろん。
ああ!
どうか ご覧になったエネルギーを マイケルの意志を継ぐ事に使ってくださいね。
いいえ。
来ていらしたあなたは 間違いなく 彼に既にハーモナイズしていらしたに違いありません。
いらっしゃる前に既に 選別されているのです。
だから、お帰りになった後は ご自分の諦めきれなかった思いに忠実に毎日を過ごして下さいね。
あなたの心の奥底では 絶対にそのエネルギーが 出番を長い長い間待っていて、うずうずしていたに違い有りません。
なんて素敵な事でしょうね!
それに気づいたからこそ 映画館に足を運ばれたのでしょう?
・・・・・・・・とまあ、そのような訳で 今年は大掃除が・・・・・・・・・。


でもね、リビングルームを すっかり変えています。
やっと 私の好きな部屋に近づいていっています。
ジャングルの事もそうです。
そして、沢山のものを手放しました。
マイケルを好きな私。
こんな年になってから なぜか好きでもなかったJazzを始めた私。
思いがけない事に 天職だと思っていた仕事を手放し、町工場を継ぐ事になった私。
何よりも 踊る事が好きなのに 決して、そして全く叶わなかった私。
そして それ以上に どなたかとずっと一生愛し合って生きて行く事だけを願っていた私。
心を 解放したかった私。
たっくさんの事を 成し遂げたかった私。
なのに、自分の思いは何一つ実現してこなかった私。
世界平和について いつだって考えている私。
お家の大掃除は出来なかったので 今日は心の大掃除です。
ああ、私は 自分の思いを実現する事に いつもとても臆病でした。
襲ってくる激しい嵐と 激流に巻き込まれて
何一つ 自分の思うままには生きられませんでした。
でも、幸せ。
自分の思いなんて 希望していた事なんて
それはそれで貴重なものだったけれど、世界はもっともっと信じられないくらい大きくて、私を暖かく包み込み 幸せへと導いてくれるのだと思います。
何一つ思い通りには行かなくてもね。
それが 自分のしたい事になって行ったりするんですもんね。
決して、諦めないで。
それが 私のメッセージ。
毎日過ぎていく自分に なじまないで、諦めきれない思いに忠実で居て欲しい。
そうよ! マイケルが言いました。
「Make a change」
何度も言いました。
「Make a change」
自分を変える事に おびえる事なかれ。
いつだって、自分との戦い。
今の私は 自分の中から何か変化が起こりそうで ワクワクしています。
自分ではコントロールできない事でしょうが きっと 素敵なことが起こるのです。
マイケルの映画の中で あるダンサーがマイケルと一緒に踊れる幸せと感動のうちに言っていましたね。
「人生は 辛いものだろう?
自分が意味のある存在だって思わせてくれるものを探していた。
This is it」
本当は 全ての人の存在に意味が有ると思う。
どんなに辛い時も。
病に倒れていても。
だから、まず 自分を大切に 大切に 生きて行きたい。
そして、その上で 他の人を大切に 大切に 大切にしたいでしょう?
まだ 会っても居ない人にも その気持ちをいっぱい持っているのです。
お互いに出会ったら、言いましょうね。
「THIS IS IT」って。
・・・・・・・・・・とまあ、そんな訳で 今年の大掃除はこのような大掃除になったのです・・・・・・・・・・・・・。

0