やっぱり、ベッドをここに置いて良かった!!
この2日間、暑くて しかも蒸していて、参りました。
でも、梅雨はまだ明けていないみたいで今日から雨・・・・・・・の予報でした。
けれど!!
爽やかな明るい朝

です。
涼やかな風が入って来て


とっても気持ちが良い!!
ここしばらくちょっと元気がないのは、また 転倒して、膝をしこたま打ってしまって それが調子良くないからです。。。。。。。。。
何となく元気が出ない。
そんな日々には 「元気に挨拶」。
これですね。
自分を元気な方へ引っ張って行く「おまじない」よ。
随分前になりますが、谷町の長屋で仕事をしていたことがあります。
毎日、毎日同じような会話が聞こえてきます。
「良いお天気でんなあ」とか
「お出かけ?」「チョッとそこまで」「ほな、気いつけて」とか。
中身はありません。
けれど、それが 相手を思っているよという表示であったり、関係を円滑にする道具となったりするのですね。
それで良いのです。
挨拶は。
必ずしも言葉通りでなくても。
元気に挨拶!
それで、自分だって 明るくなれるんですもの。
一人暮らしだって?
一日外に出ないだって?
しょーがないなー。
んじゃ、朝一番は 鏡の自分に言いましょうか?
「おはよう。今日も良い一日にしようね」って。

15