自殺者が増えているそうです。
テレビで言っていたのですが、今調べてみました。
10月の自殺者 昨年の39%増
コロナのことは煩く報道しているのに、このことはほとんど報道されないのはなぜでしょう?
コロナが恐ろしいとか、自粛していない店舗を責めたりとか、脅すことばかりするのではなくて、給付金などの処置からも抜け落ちて困っている人たちに、いろんな情報を提供するとか、なんらかのキャンペーンでもして助けられる仕組みを作るとか、そう言うことをして欲しい。
テレビでは特に若い女性の自殺が増えていると言っていました。
もう胸が締め付けられる思いです。
子供たちは大丈夫でしょうか?
食べられない子供が増えていないのでしょうか?
心配でなりません。
今は、子供食堂はどうなっているか調べました。
子供食堂の今
全国でかなり増えて行っているようですね。
一方で、コロナ禍で子供を集めることをためらっていると言う例もあるようです。
子供達が暖かいところで温かい食事を食べることができているように祈るばかりです。
私たちにできることはないのでしょうか?
そんな一方であちこちで食品が余ってしまっています。
大量廃棄の事態も
行政はこう言うものを買い取って、仕事をなくした人とか、食べられなくて困っている人たちに分けていくと言うことをしてはどうでしょう?
こう言うのは票になりませんか?
テレビで言っていました。
政治家には、私たちの声どころかこの現状などほとんど届いていないのだと。
わかっていないのだと言うことでした。
だから、前首相等が訳のわからないパフォーマンスをしちゃったのです。
外に出るなと言っておいて、自分たちは例外にして会食をしていましたね。
菅首相は宴会の梯子。しかも、4人以上。
大臣も十一時まで8名での会食をしていたし、パーティをした人もいました。
政治の中心人物がこれです。
特措法を変えて、罰を作るって??
自分から言い出したのに会食をしている政治家には、罰はないのでしょう?
特措法の罰則に反対です。
絶対に罰ばかりが増えるとわかっているからです。
だって、給付金など何ヶ月もかかっていますよね。
その間に お店や会社がやばいとなったら閉められないじゃない?
特措法は私たちを助けるためにあるべきだと思います。
私は、政治家が自分たちの手立てが後手後手に回ったつけを 私たち「普通の人」のせいにしていると感じています。
あなたたちが出歩くから。
あなたたちが外で飲食をするから。
その政治家は、この事態でボーナスも満額。
あの人たちに私たちが生きていると言うこと、同じ人間だと言うことは伝わっていないと感じました。
罰よりも手立てを先に。
みんなが少なくとも、今日食べるものを心配しなくてもいいようにはして欲しい。
どこかにいけば助けてもらえると思えるようにして欲しい。
頑張れば、先が見えてくると思えるようにして欲しい。
街を歩くとどんどん廃業や閉店が増えているのを感じます。
これがさらに・・・と思って、今本当に辛くなっています。
もっと「こうしたら助かる」「ここへいけば相談できる」と言う情報をください。
脅すばかりの報道はもう要りません。
とにもかくにも、生きて行って欲しいです。
私も、あなたも、みんな。
普通の人は誰も、例外じゃないと思っています。

0