【MONSTER JAPAN】 なのだ。
チューンナップ屋の日々の出来事をぼちぼち書いちょります。
チューンナップ
スキー・スノーボードのチューンナップショップ。
3500円
から 格安でご提供中!!
カレンダー
2008年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
-
最近の記事
ブログ移転
ブログ移転
早くも置き場が・・・
早くも置き場が・・・
22-23 オガサカ カタログ
記事カテゴリ
THE 修理!! (174)
チューンナップ (1078)
ブーツチューン (10)
特価品 (74)
ああ大自然。 (136)
ノンジャンル (394)
入荷商品 (84)
商品紹介 (46)
ウエアの洗濯 (2)
NEWカタログ (4)
バックカントリーツアー (2)
試乗会 (10)
ニューモデル展示会 (4)
にゃんこ (6)
タックン。 (44)
検索
このブログを検索
過去ログ
2022年6月 (2)
2022年5月 (4)
2022年4月 (12)
2022年3月 (28)
2022年1月 (2)
2021年12月 (10)
2021年11月 (2)
2021年10月 (6)
2021年9月 (4)
2021年8月 (6)
2021年7月 (12)
2021年6月 (2)
2021年5月 (2)
2021年4月 (2)
2021年3月 (8)
2021年2月 (4)
2021年1月 (10)
2020年12月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (12)
2020年9月 (12)
2020年8月 (8)
2020年7月 (12)
2020年6月 (8)
2020年5月 (18)
2020年4月 (12)
2020年3月 (8)
2020年2月 (24)
2020年1月 (10)
2019年12月 (8)
2019年11月 (4)
2019年10月 (20)
2019年9月 (20)
2019年8月 (6)
2019年7月 (4)
2019年6月 (30)
2019年5月 (10)
2019年4月 (12)
2019年3月 (8)
2019年2月 (28)
2019年1月 (14)
2018年12月 (14)
2018年11月 (4)
2018年10月 (12)
2018年9月 (12)
2018年8月 (10)
2018年7月 (14)
2018年6月 (8)
2018年5月 (6)
2018年4月 (8)
2018年3月 (28)
2018年2月 (42)
2018年1月 (8)
2017年12月 (14)
2017年11月 (6)
2017年10月 (10)
2017年9月 (12)
2017年8月 (6)
2017年7月 (4)
2017年6月 (14)
2017年5月 (18)
2017年4月 (22)
2017年3月 (8)
2017年2月 (2)
2016年12月 (8)
2016年11月 (18)
2016年10月 (10)
2016年9月 (10)
2016年8月 (8)
2016年7月 (14)
2016年6月 (12)
2016年5月 (6)
2016年4月 (10)
2016年3月 (12)
2016年2月 (6)
2016年1月 (8)
2015年12月 (12)
2015年11月 (4)
2015年10月 (26)
2015年9月 (14)
2015年8月 (12)
2015年7月 (10)
2015年6月 (6)
2015年5月 (20)
2015年4月 (10)
2015年3月 (10)
2015年2月 (10)
2015年1月 (10)
2014年12月 (10)
2014年10月 (12)
2014年9月 (26)
2014年8月 (2)
2014年7月 (4)
2014年6月 (4)
2014年5月 (10)
2014年4月 (12)
2014年3月 (8)
2014年1月 (6)
2013年11月 (4)
2013年10月 (2)
2013年9月 (4)
2013年8月 (4)
2013年7月 (4)
2013年6月 (8)
2013年5月 (4)
2013年4月 (4)
2013年3月 (10)
2013年2月 (14)
2013年1月 (8)
2012年12月 (6)
2012年11月 (16)
2012年10月 (16)
2012年9月 (24)
2012年8月 (12)
2012年7月 (22)
2012年6月 (16)
2012年5月 (8)
2012年4月 (10)
2012年3月 (14)
2012年2月 (14)
2012年1月 (6)
2011年12月 (4)
2011年11月 (8)
2011年10月 (16)
2011年9月 (24)
2011年8月 (8)
2011年7月 (20)
2011年6月 (20)
2011年5月 (20)
2011年4月 (34)
2011年3月 (26)
2011年2月 (14)
2011年1月 (14)
2010年12月 (10)
2010年11月 (8)
2010年10月 (18)
2010年9月 (14)
2010年8月 (20)
2010年7月 (10)
2010年6月 (16)
2010年5月 (8)
2010年4月 (12)
2010年3月 (20)
2010年2月 (22)
2010年1月 (24)
2009年12月 (2)
2009年11月 (2)
2009年10月 (10)
2009年9月 (14)
2009年8月 (14)
2009年7月 (12)
2009年6月 (6)
2009年5月 (8)
2009年4月 (14)
2009年3月 (10)
2009年2月 (8)
2009年1月 (10)
2008年12月 (4)
2008年11月 (16)
2008年10月 (22)
2008年9月 (28)
2008年8月 (16)
2008年7月 (16)
2008年6月 (28)
2008年5月 (10)
2008年4月 (20)
2008年3月 (10)
2008年2月 (18)
2008年1月 (12)
2007年12月 (2)
2007年11月 (14)
2007年10月 (38)
2007年9月 (34)
リンク集
MONSTER JAPAN
アウトドアSHOP ゾンネ
人気ブログ ランキング
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
22-23 オガサカ カ…
一台限りの特価品!
パウダーボード
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2008/10/26
「エッジ曲がり修理。」
THE 修理!!
本日も、スノーボードの修理でございま〜す。
一番よくあるエッジ曲がりです。
患部を工業用ドライヤーで暖め、ペロンっと開きます。
そして内側からたたき戻します。
修理もいろんな方法がありますが、最終的に見た目が良いのは
この方法ですかね〜。
「エッジ曲がり」4000円
毎度あり!!
0
投稿者: monjapa村井
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/26
「エッジ曲がり修理。」
THE 修理!!
本日も、スノーボードの修理でございま〜す。
一番よくあるエッジ曲がりです。
患部を工業用ドライヤーで暖め、ペロンっと開きます。
そして内側からたたき戻します。
修理もいろんな方法がありますが、最終的に見た目が良いのは
この方法ですかね〜。
「エッジ曲がり」4000円
毎度あり!!
0
タグ:
スキー
スノーボード
修理
投稿者: monjapa村井
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/10/24
「板修理。。他。」
THE 修理!!
いや〜気付けばブログサボってました〜〜〜。
スイマセン〜〜〜〜。
いや〜忙しくて。。。。。。。(言い訳)
最近板を削りっぱなしです。
サイドエッジをファイルで研磨。
やっぱり手仕上げがパツン!ときます。
最近、修理の板が急増!!
修理は10日程かかりますので、早めに出してくださ〜い。
では、がんばってブログ更新しますね〜。
0
投稿者: monjapa村井
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/24
「板修理。。他。」
THE 修理!!
いや〜気付けばブログサボってました〜〜〜。
スイマセン〜〜〜〜。
いや〜忙しくて。。。。。。。(言い訳)
最近板を削りっぱなしです。
サイドエッジをファイルで研磨。
やっぱり手仕上げがパツン!ときます。
最近、修理の板が急増!!
修理は10日程かかりますので、早めに出してくださ〜い。
では、がんばってブログ更新しますね〜。
0
タグ:
スキー
スノーボード
修理
投稿者: monjapa村井
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/16
「NEWマシン!!」
チューンナップ
やっと来ました、MONTANA:
サイドエッジ
研磨機!!
今までは乾式で粉じんをまき散らしていたのですが
今回は
湿式
!!
これで職場環境も劇的に良くなります。
もう
マスク
いらず。
新しいモノって何かワクワクしますね。
0
投稿者: monjapa村井
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/16
「NEWマシン!!」
チューンナップ
やっと来ました、MONTANA:
サイドエッジ
研磨機!!
今までは乾式で粉じんをまき散らしていたのですが
今回は
湿式
!!
これで職場環境も劇的に良くなります。
もう
マスク
いらず。
新しいモノって何かワクワクしますね。
0
タグ:
スキー
スノーボード
リペア
投稿者: monjapa村井
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/15
「みゆきちゃん’S 板。」
チューンナップ
【畑中みゆき】
ちゃんの今期の板はコレ!!
K2:DISORDERLY
159cm(リアルツインチップ)
ちょっとフレックスのやわらかめの物を選択したようです。
今年の大会が楽しみですね〜。
0
投稿者: monjapa村井
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/15
「みゆきちゃん’S 板。」
チューンナップ
【畑中みゆき】
ちゃんの今期の板はコレ!!
K2:DISORDERLY
159cm(リアルツインチップ)
ちょっとフレックスのやわらかめの物を選択したようです。
今年の大会が楽しみですね〜。
0
タグ:
スキー
スノーボード
リペア
投稿者: monjapa村井
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/13
「ビンディング取付。」
チューンナップ
テレ板のビンディング取付です。
板の長さを測り、センターをノギスで測り。。。。
ん〜これがなかなか大変なのですよ。。。。
近いうちに、ビンディング取付(2500円〜)のメニューも出しますので
少々お待ち下さい。
ポールカット(1500円〜)も近々にUPしま〜す。
0
投稿者: monjapa村井
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/10/13
「ビンディング取付。」
チューンナップ
テレ板のビンディング取付です。
板の長さを測り、センターをノギスで測り。。。。
ん〜これがなかなか大変なのですよ。。。。
近いうちに、ビンディング取付(2500円〜)のメニューも出しますので
少々お待ち下さい。
ポールカット(1500円〜)も近々にUPしま〜す。
0
タグ:
スキー
スノーボード
テレマーク
投稿者: monjapa村井
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”