森の時計
カレンダー
2009年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
晴れ
晴れ
曇り
晴れ
晴れ
過去ログ
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年10月 (2)
2020年9月 (6)
2020年8月 (2)
2020年7月 (5)
2020年6月 (6)
2020年5月 (2)
2020年4月 (8)
2020年3月 (2)
2020年2月 (1)
2020年1月 (4)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年9月 (5)
2019年8月 (3)
2019年7月 (6)
2019年6月 (8)
2019年5月 (4)
2019年4月 (10)
2019年3月 (8)
2019年2月 (4)
2019年1月 (4)
2018年12月 (5)
2018年11月 (7)
2018年10月 (2)
2018年9月 (5)
2018年8月 (3)
2018年7月 (7)
2018年6月 (10)
2018年5月 (4)
2018年4月 (7)
2018年3月 (8)
2018年2月 (3)
2018年1月 (9)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年9月 (6)
2017年8月 (7)
2017年7月 (2)
2017年6月 (5)
2017年5月 (5)
2017年4月 (5)
2017年3月 (5)
2017年2月 (2)
2017年1月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (8)
2016年10月 (3)
2016年9月 (8)
2016年8月 (6)
2016年7月 (6)
2016年6月 (7)
2016年5月 (7)
2016年4月 (12)
2016年3月 (8)
2016年2月 (8)
2016年1月 (8)
2015年12月 (6)
2015年11月 (8)
2015年10月 (9)
2015年9月 (12)
2015年8月 (7)
2015年7月 (11)
2015年6月 (9)
2015年5月 (8)
2015年4月 (9)
2015年3月 (10)
2015年2月 (10)
2015年1月 (14)
2014年12月 (8)
2014年11月 (12)
2014年10月 (13)
2014年9月 (10)
2014年8月 (12)
2014年7月 (14)
2014年6月 (11)
2014年5月 (18)
2014年4月 (13)
2014年3月 (17)
2014年2月 (14)
2014年1月 (16)
2013年12月 (11)
2013年11月 (17)
2013年10月 (21)
2013年9月 (15)
2013年8月 (12)
2013年7月 (18)
2013年6月 (18)
2013年5月 (21)
2013年4月 (13)
2013年3月 (15)
2013年2月 (15)
2013年1月 (13)
2012年12月 (16)
2012年11月 (15)
2012年10月 (16)
2012年9月 (14)
2012年8月 (17)
2012年7月 (16)
2012年6月 (16)
2012年5月 (13)
2012年4月 (16)
2012年3月 (13)
2012年2月 (14)
2012年1月 (15)
2011年12月 (11)
2011年11月 (13)
2011年10月 (16)
2011年9月 (15)
2011年8月 (19)
2011年7月 (17)
2011年6月 (17)
2011年5月 (20)
2011年4月 (20)
2011年3月 (17)
2011年2月 (16)
2011年1月 (19)
2010年12月 (13)
2010年11月 (14)
2010年10月 (16)
2010年9月 (18)
2010年8月 (18)
2010年7月 (21)
2010年6月 (14)
2010年5月 (21)
2010年4月 (22)
2010年3月 (21)
2010年2月 (15)
2010年1月 (24)
2009年12月 (23)
2009年11月 (23)
2009年10月 (26)
2009年9月 (26)
2009年8月 (26)
2009年7月 (22)
2009年6月 (19)
2009年5月 (21)
2009年4月 (14)
2009年3月 (16)
2009年2月 (22)
2009年1月 (19)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1630)
ブログサービス
Powered by
2009/10/31
「晴れ」
明日は雨になる、という事なので早朝から真っ白な霧の中で頑張って球根を植え付けました。
チューリップ200、水仙200.などなど、、、、買ったのを全部植えたけど広い庭にはまだまだ足りません。
今日、店が終わったら買いに行こうかと思っています。ビオラもまだ届いてないし庭仕事はなかなか終わりそうにないです。
(押し花展)が終わり明日から「写真、陶芸展」が始まります。
初めての陶芸ですので楽しみにしています。乞うご期待、、。
2
投稿者: morinotokei
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/10/30
「晴れ」
いいお天気ですねぇ。
大阪では25度以上もある夏日だそうです。お客様が暑い暑いと言って入って来られます。
でも来週からはドーンと寒くなるそうです。ストーブの準備万端整って燃やすのを待っています。
今日、三田から友人が来たのだけれど三田では並木が真っ赤になってとても綺麗なのにここはまだまだやなぁ、、、と言ってました。
5
投稿者: morinotokei
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/10/29
「晴れ」
真っ白な霧がだんだん明るくなって陽が射してきました。
今日は素晴らしい秋晴れです。山々もだいぶ色づいてきました。
忙しいお父さんを急かせて昨日はやっと煙突掃除を済ませました。ストーブの周りの小物をお客様が片付けたりしてお手伝いしてもらい、あれやこれやと一騒動でした。
今朝はちょっと寒いので暖房を入れてます。
11月1日の大安にならないと火を入れたらあかん、と言う大工のお父さんの言いつけです。はいはい、、わかってるって、、、。
2
投稿者: morinotokei
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2009/10/28
「晴れ」
昨日の定休日は朝8時に家を出てから夕方6時に帰って来るまで分刻みの忙しさでした。
歌声喫茶のポスターを配り終えてやれやれです。「今度の休みは何して過ごそうか」という気分になってみたいもんです。
読書週間が始まりました。べつに読書週間が始まらなくても年中本を読んでる私ですが
本っていいですね。
楽しい本を読んでる時はクスクスと一人で笑い、面白い本を読んでる時はワッハッハと一人で大笑い、辛く悲しい時は勇気づけられ、行き詰まった時は道標となってくれます。本っていいですね、、、、。
6
投稿者: morinotokei
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/10/26
「雨」
とっても久しぶりの雨です。
昨日畑に土を入れてもらって良かった、、、。今日は外仕事に出られないのでヒマだったら何して過ごそうか、とウキウキしています。
明日は定休日、花屋さんに行って今から植える花を見て回りたいと思います。
3
投稿者: morinotokei
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”