開店までにちょっと草引きをしようと思っていたのにポツポツと雨が降り出しました。
カラカラに乾いた畑が喜ぶなぁ、、と言ったら仕事が仕上げに入ってるお父さんは「降ったら困る困る」と言いながら出て行きました。
鹿柵が出来てから店の畑に関しては被害が少なくなったかなぁ、、という感じがしているので色々植えてみたいと思っています。
もちろん、油断はできません。閉店の時はちゃんと網を張って帰りますけど。
しかし裏山に通じる道に柵をするわけにはいきません。
ウツギの花がいっぱい咲いているので先日の休みに通ってみたけどバンビが3匹飛び跳ねて遊んでいました。やっぱりなぁ、。
裏の御岳山には今の時期、九輪草が見ごろです。
見物の観光客がいっぱいで麓の駐車場は遠くからのバスや車で満杯状態でした。
リユックを背負った熟女達が道いっぱいに広がっておしゃべりしながら歩いているけど篠山に来てくれたお客様たちだから気がついてくれるまで後ろからそっと車で付いていきます。
けして「ばばぁ、どかんかい」などとは言いません。思ってても、、、。


0