しんどい、しんどいと言いながらも2日間の休みは楽しく過ごしました。
1日目は一人で幼なじみのお城に登り石垣の上から桜見物、もう桜、桜、桜、あっちもこっちも桜だらけ、、、。
中学生の頃からず〜と大人になるまで必ず座っていた石垣の角の大きな石のそばに行きたかったのに柵がしてあって行けません。
そこに見えてるのに行けないなんて悲しいな、昔は無粋な柵なんてな〜んにも無くて私たちの
遊び場だったのに。
観光客が多いのであの石まで行ったら危ないと言えば危ないなぁ。
柵の横から「おーい石、元気でそこにおるんかぁ!」と人が怪しむような大きな声で挨拶して春色の風に吹かれ桜吹雪を浴びながらお城をあとにしました。
2日目は友人と食事して午後から仲間と一緒に絵を描きあげて「今度は何を描こうかなぁ」と考えながら帰りました。
2日とも帰ってからは庭の草引きをして目いっぱい動きまわりました。
昼寝する間もなかったです。
さーて、また頑張って働きます。


1