森の時計
カレンダー
2015年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
晴れ
曇り
曇り
曇り
晴れ
過去ログ
2022年5月 (8)
2022年4月 (1)
2022年3月 (1)
2022年2月 (8)
2021年12月 (2)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年9月 (2)
2021年8月 (3)
2021年7月 (4)
2021年6月 (2)
2021年5月 (6)
2021年4月 (3)
2021年3月 (3)
2021年2月 (1)
2021年1月 (1)
2020年12月 (2)
2020年11月 (1)
2020年10月 (2)
2020年9月 (6)
2020年8月 (2)
2020年7月 (5)
2020年6月 (6)
2020年5月 (2)
2020年4月 (8)
2020年3月 (2)
2020年2月 (1)
2020年1月 (4)
2019年12月 (5)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年9月 (5)
2019年8月 (3)
2019年7月 (6)
2019年6月 (8)
2019年5月 (4)
2019年4月 (10)
2019年3月 (8)
2019年2月 (4)
2019年1月 (4)
2018年12月 (5)
2018年11月 (7)
2018年10月 (2)
2018年9月 (5)
2018年8月 (3)
2018年7月 (7)
2018年6月 (10)
2018年5月 (4)
2018年4月 (7)
2018年3月 (8)
2018年2月 (3)
2018年1月 (9)
2017年12月 (5)
2017年11月 (4)
2017年10月 (5)
2017年9月 (6)
2017年8月 (7)
2017年7月 (2)
2017年6月 (5)
2017年5月 (5)
2017年4月 (5)
2017年3月 (5)
2017年2月 (2)
2017年1月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (8)
2016年10月 (3)
2016年9月 (8)
2016年8月 (6)
2016年7月 (6)
2016年6月 (7)
2016年5月 (7)
2016年4月 (12)
2016年3月 (8)
2016年2月 (8)
2016年1月 (8)
2015年12月 (6)
2015年11月 (8)
2015年10月 (9)
2015年9月 (12)
2015年8月 (7)
2015年7月 (11)
2015年6月 (9)
2015年5月 (8)
2015年4月 (9)
2015年3月 (10)
2015年2月 (10)
2015年1月 (14)
2014年12月 (8)
2014年11月 (12)
2014年10月 (13)
2014年9月 (10)
2014年8月 (12)
2014年7月 (14)
2014年6月 (11)
2014年5月 (18)
2014年4月 (13)
2014年3月 (17)
2014年2月 (14)
2014年1月 (16)
2013年12月 (11)
2013年11月 (17)
2013年10月 (21)
2013年9月 (15)
2013年8月 (12)
2013年7月 (18)
2013年6月 (18)
2013年5月 (21)
2013年4月 (13)
2013年3月 (15)
2013年2月 (15)
2013年1月 (13)
2012年12月 (16)
2012年11月 (15)
2012年10月 (16)
2012年9月 (14)
2012年8月 (17)
2012年7月 (16)
2012年6月 (16)
2012年5月 (13)
2012年4月 (16)
2012年3月 (13)
2012年2月 (14)
2012年1月 (15)
2011年12月 (11)
2011年11月 (13)
2011年10月 (16)
2011年9月 (15)
2011年8月 (19)
2011年7月 (17)
2011年6月 (17)
2011年5月 (20)
2011年4月 (20)
2011年3月 (17)
2011年2月 (16)
2011年1月 (19)
2010年12月 (13)
2010年11月 (14)
2010年10月 (16)
2010年9月 (18)
2010年8月 (18)
2010年7月 (21)
2010年6月 (14)
2010年5月 (21)
2010年4月 (22)
2010年3月 (21)
2010年2月 (15)
2010年1月 (24)
2009年12月 (23)
2009年11月 (23)
2009年10月 (26)
2009年9月 (26)
2009年8月 (26)
2009年7月 (22)
2009年6月 (19)
2009年5月 (21)
2009年4月 (14)
2009年3月 (16)
2009年2月 (22)
2009年1月 (19)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1679)
ブログサービス
Powered by
2015/6/28
「雨」
ひんやりと肌寒い朝です。
先週の日曜日も雨だったので出来なかった鹿柵の点検を今日は何としても決行するつもりで皆んな集まっています。
雨やから止めとけばいいのに、、と言ったけど近頃イノシシが柵の下をくぐって入ってくるから行かねばならぬ、、という事です。
今日で「荻野幸枝 水彩画展」が終わります。
実に多くの人たちが見に来て下さいました。
ありがとうございました。
7月1日からは「のぎく会 切り絵展」「木工展」が始まります。
ご期待ください。
1
投稿者: morinotokei
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/6/25
「曇り」
この頃、雨が降りそうで降らないので植木鉢の花が元気をなくしています。
梅雨だからといって水やりをさぼっていたので反省しています。
でも何だかさっきから空が曇ってきてあやしいなぁ、、。
もう少し水やりを待ってみようか。
この休みに今水彩画の展示中の荻野さん宅に紫陽花を見に行ってきました。
素晴らしい!の一言です。
他の花畑も充実していて自分ちの畑と比べてため息をついて帰りました。
がっちゃんで〜す!
大きくなったでしょ、まだうちに来て17日しか経ってないのにね。
0
投稿者: morinotokei
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2015/6/19
「雨」
霧雨が降って山も霞んでいます。
今日も長袖じゃないと寒い感じです。
雨のおかげで雑草も元気良く育ってこの前きれいに刈ってもらった庭はすでに元の状態に戻ってしまいました。
芝生の庭にも雑草が目につくようになりました。
お天気の良い日には草取り仕事が待っています。
買い物、雑用、草引き、絵を描く、、、などなど私の休日はとても忙しい。
店にいる時がいいなぁ、、。
忙しい日はしんどいけど、それほどでもない時は本が読めるしデッキで流れる雲をぼんやりと眺められるし、、、。
「晴耕雨読」の日々に憧れています。
1
投稿者: morinotokei
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/6/18
「雨」
今朝はちょっと寒いです。
でも外は明るくて雨に濡れた野山は目がさめるような緑です。
アナベルの白い花色がきれいです。やっぱり紫陽花は雨が似合う花ですね。
さて愛犬がっちゃん、耳がピンと立って体重も1キロ以上増えました。
やんちゃぶりに拍車がかかってます。
0
投稿者: morinotokei
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2015/6/13
「晴れ」
今日も暑くなりそうな朝です。
すでにカンカン照りです。
紫陽花が色をつけて咲き始めました。
店の裏の土手に紫陽花をぐるりと植えたいと思っていますが挿し木では大きくなるまで待てないのでどうしょうかな。
1
投稿者: morinotokei
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”