昨日までは夏日でしたが今朝は風が強く雨になりそうです。
昨日は初めてお客様を駅までお迎えに行きました。
駅に行くのはとっても久しぶりです。
六甲山の山行の時、みんなで電車を乗り換えながら行ったきりです。
あの時は思い出すのもイヤになる程しんどかったなぁ、、。
昨日の朝、名古屋から来た山に登るお客様を見送りましたがバーベキューして寝袋で寝て朝6時に9名元気で出発しました。
山の地図を出してああでもない、こうでもない、、と話し合っていたので私が山の会ささやまが作ったとっておきの地図を出して説明しました。
さて、昨日は駅で待ってる間、何人の人に声をかけられたか、、。
「ママこんなところで何してるの?」
「あぁあんた元気やった?」
「今度いつ歌声喫茶するの?」
ああだこうだと色んな人たちに声をかけられたけど殆ど覚えのない人たちばかりです。
店のお客様なのに自分の物覚えの悪さ、というか記憶力の衰えに愕然としました。
A3のスケッチブックを1枚やぶいて大きな字でお客様の名前を書き電車が入って来たら良く見えるように大きく掲げます。
横で話しかける人には生返事しながら目は吐き出されてくる人々のほうをしっかり見ています。
先にニコニコしながら子供が2人、見つけてくれました。
親子4人のお客様です。
明日は学校は?って聞いたら今日午前中参観日だったので明日は休みだそうです。
新緑のなか「緑が綺麗なぁ、、」と話しながら店まで30分ドライブしました。
今朝10時にはチェックアウトで駅までお送りします。
夫婦とも奄美大島出身で大阪吹田で南国料理「奄人 あまみんちゅう」というお店を営んでいるそうです。
いつかきっと行ってみようと思っています。

0