今日は穏やかな良い日よりでした。
デッキの下のケイオウ桜も満開になりました。
サンシュの黄色い花も小さな木に満開です。
やっと春らしくなった里山です。
建てて16年にもなる店の屋根を洗い流して綺麗に塗り直しの作業に入っています。
勿論、塗装屋さんが入っています。
それと夏になったら死ぬほど暑くなるロフトにエアコンをつけて貰いました。
もう年なんだしいつまで営業できるか分からんから、お金をかけるのはどうかなぁ、、、とは思ったんだけど綺麗にリフォームする事にしました。
塗りかけの綺麗なモスグリーンの色を見て、あぁ始めた時はこんな色だったぁ、、、と、、。
16年もほったらかしにしていた屋根は春と共に春色に戻りました。
さて、コロナで休校になって家でゴロゴロしてる孫を訪問。
16日から学校が始まると思っていたら1週間伸びて23日になったそう、、、。
じゃ、23日に予定の卒業式はいつ?
聞いたら【知らん】。
もう来月には中学校の入学式があるのにどうするのかなぁ。
うちは山の中にあるからお客様は安心されているのか予約は入って来ます。
消毒液やら加湿器やらを用意してお待ちしております。
悲しい事があっても辛くても何事もなかったように春はやって来ます。
頑張ろう、、、、。

2