さ、ここ数日「冠島」のコンディションが良いらしいので期待していきました。
「んん〜
良く抜けてるじゃないですか

」
今回はベテラン、中級、ビギナー、体験と混成部隊で12名です。オオノチームとサトウチームに別れてガイドしてきました。
07.08.12
コンディション…快晴、波少々
場所…冠島「宮前」「冠島南」
細かいエアや浮遊物が増える前にオオノチームをしり目にサッサと深場へ直行、快晴も手伝って透明度は25mはありそうでした。
相変わらずアジの大きな群れを眺めながら泳いでると「
ガイド仙人」が呼んでます。
近寄ると私の長めのフィンと同じくらいの体長のヒラメでした。

ん〜何人前

?
さて、1本目から連続で体験ダイビングに付き添います、そのせいで1本目の潜水時間なんと
93分!なげ〜新記録だ、それでもまだエア残ってたので「100分オーバー狙えば良かった」と少し後悔

。
ドキドキ
、初めてのダイビングですね〜うまくもぐれますかな?
OK〜!無事水中散歩できました!んでは記念撮影パシャ!
安全性を考慮して大人しめの場所に入ったのですが景色はニゴってて今一つ

、でも非常に喜んでらっしゃったので良かったデス。
認定ダイバーになればもっと良い所へ連れて行けますのでダイビングを続けてみてはどうですか

?
さて、良い天気にも恵まれ
楽しい一日でした。
あと、知ってる人には分かりますが・・・今回オオノさんのウェットの中からは
「黒くてカサカサはい回る
ヤツ」ま平たく言えば「
ゴキブリ」は出てきませんでした

オオノさんのスーツが巣になってはいないようです。

0