地球上の日本の反対側チリで大きな地震が発生した。
ああ・・またかあ〜って思っていたが
今回は津波まで引き起こし、それが太平洋を伝播して日本にまで来るらしい。
なんと凄い威力の地震だったみたいだ。
被災された方々、どうか頑張ってください。
私は今まで通りでその地震について状況を確認してみた。
だいたい月の影響が大きいので
どんな位置関係だったを調べてみた。
すると地震発生時間27日午後3時34分ころは
チリの真反対側に月はいた。
金星もいた。そのちょっと斜めだが線上に太陽もいる。
こうゆう位置関係は地震が起きやすいみたいである。
これに大気の状態を重ね合わせるともっとわかってくるのだが
今回はそこまでは調べていない。
太平洋プレートが沈み込む位置で
月、金星、太陽から引かれる状態が地表からは地下に向かっての力が働く状態なわけだ。
これに高気圧がいたのならば大気も上から押し付ける状態になるので
相乗効果が大きいはずである。
地震発生時間にチリの天候はどうだったのかな?
潮汐で地殻が動いているのはわかっているが
地球上での動きでどこかにストレスが溜まったところに天体からの力が引き金になって
地震が起きているのではないかというのはどこかの科学者が言っている。
それほどの力が地球には影響されていることを知っておくと
自然の流れにも関心が起きる。
今自分がいるこの地には
どんな力がかかっていて
それが目の前の土にどんな影響を及ぼしているのか?
自然栽培に向かってからよく空を見上げるようになった理由でもある。

3