
今の多品種畑の状況です。
草を刈って枯らすようにしているんだけど
雨が多くてなかなか枯れてくれないんだよね。
鋤きたいんだけどな〜〜

ハウスも随分風雨にさらしているので
ビニールでかぶす用意をしています。
明日が寒くなるみたいなので、寒よけと多少の促進を考えてです。
これから端境の時期になるので、それをなんとかカバーできないかとの工夫です。
ハウスは循環が違うので難しいんだよね。
普通に循環を入れながら温度だけを管理できるのならいいんだけど
この材料ではどうにもならない。
最近の流行りのスポーツ用の生地みたいに
温度は保つけど湿度は逃がすみたいなものがあればいいね。
しかも太陽のエネルギーは取り込めるものって無いんだもんね。
さらに雨は取り込めるなんて無理だよな〜〜
しかも安価
出来たら画期的だね。
現場仕事が天候次第なので思うようにいかないや。
ため息交じりに空を見上げて
何を考えているんだろうね〜〜わたし。

3