今日は定時で仕事が終わったので、E257の白色LED化と名鉄7700系の塗装を行いました。
まずは、E257系です。この製品のライトユニットはLEDでなく、電球のタイプでした。その為、作業を簡略化できないかと考え、以前紹介したJR東海313系のライトユニットと同じ形状だったので313系からの移殖で行いました。
実際313系は0番台なので、E257のライトユニットで調度よかったです。
非貫通型先頭車

外側:電球 内側:HID というように分けました。
作業は、以前紹介した名鉄2000系と同じです。

テールライトも白色LEDに交換した為、明るくなりました。
前後共、トレインマークも綺麗に浮き出ます。
貫通型先頭車

非貫通型と同じく、電球とHIDで色分けしました。
次に、名鉄7700系です。
先週IPAで塗装を剥がし、本日再挑戦しました。
今日は、夕方になっても湿気が少なく綺麗に塗装できました。

また、完成したら更新します。

0