こんにちは。
今日28日(月)ジミー・ペイジの記者会見がありました。

==================================
BARKSの記事:
ジミー・ペイジ緊急来日、ライヴ後初の公式会見
2007年の活動に関してジミー・ペイジは、
「去年1年はたくさんの活動がありました。作品を出すことで、自分たちの当時のマディソンスクエアガーデンのショーがどのようなものだったか、を見て、聞いていただけた。去年の12月にはO2アリーナでのショーもあったし、かなり活動の盛んな1年でした」と話した。
2007年12月に行なわれたO2アリーナ再結成ライヴの思い出やエピソードは?という質問に対して、
「3人(ジミー・ペイジ、ロバート・プラント、ジョン・ポール・ジョーンズ)でビジネスミーティングでいろいろな話をしているときに、はじめはロンドンのアルバートホールでレッド・ツェッペリンとして参加してほしいとマネージャーよりオファーの話を聞いた。そのとき、リハーサルの時間をたくさんとれるなら、快くやらせてほしいと返事をした。1980年にバンドは解散したのだが、当時生まれていなかった人にも、どういうバンドか、どういう意味をもったバンドかをわかってもらうのに、この再結成ライヴはとてもいい機会でした。リハーサルを(ジョン・ボーナムの息子であるジェイソン・ボーナムを含め)4人で集まって行なったのだが、始めたときはどういうものができるかわからなかったが、成功させたいという思いをもって演っていた。主催者側からは50分という時間を提示されたが、やるならもっと長い時間をやらせていただきたいといってお願いした。アルバート・ホールでという話でリハーサルをすすめていたが、ロンドンのO2アリーナになるという情報を新聞から知って、すごくプレッシャーを感じた。でもリハーサルを何度も繰り返して、自分たちも自信がついた」と語った。
「リハーサルも順調にいって、とてもうまくいき、リハーサルも楽しかったのですが、うまくいくことに限って何かが起こるもので、指を3ヶ所骨折してしまい、2週間延期になってしまった。でも実際のショーはほんとに楽しいものだった」と骨折についても明らかにした。
「これだけの長い空白の時間があったが、本当にいいライヴができたと改めて思った」と再結成ライヴを感慨深げに話していた。
ベスト・アルバムの曲目セレクションをはじめ、久しぶりにレッド・ツェッペリンに向き合って、何か新しい発見があったか?という問いには、
「以前と同じように、素晴らしいバンドだったと思うことができた。新しい発見があるわけではないけれど、いいバンドだったんだなと改めて思えた」と、オーディエンスと同視線を持つ側面も吐露する一面も。
レッド・ツェッペリンとして来日公演はあるかどうか、という質問に対しては、
「レッド・ツェッペリンとしてのツアーですが、今回の再結成ライヴでも、ワールドツアーと同じくらい、リハなどにとてもたくさんの労力と時間をかけました。ただ、9月まで別のプロジェクトを抱えているメンバーがいるので、レッド・ツェッペリンとしてツアーあるかどうかは、今はいえません」と答えた。
また、レッド・ツェッペリンが今もなお新しいファンの気持ちをつかむその理由はなんだろうかとの問いに、
「時代に関係なく、自分たちは、ずっとやりたい音楽をやっていた。自分たちのペースでやっていこうと考えていたことが、いまの若い人にも聴いてもらえるし、受け入れてもらえるようになったのだと思う」と語った。
伝説が、再び新たな歴史を作り出そうとしている…そんなエネルギーが渦巻く会見となった。
==================================
ロイターの記事:
レッド・ツェッペリン、9月までは新たな活動せず
[東京 28日 ロイター] 昨年にチャリティーコンサートで復活した英国の伝説的なロックバンド「レッド・ツェッペリン」だが、今後は少なくとも9月までは活動を行わない方針だという。
ライブアルバム「マザーシップ~レッド・ツェッペリン・ベスト」のプロモーションで来日中のギタリスト、ジミー・ペイジが28日に都内で行った記者会見で述べた。
昨年12月にロンドンで行った再結成コンサートが成功を収めたの受け、ファンや関係者の間では世界ツアーの観測が持ち上がっていた。
一方、サングラスに黒のスーツ姿で会場に登場したペイジはバンドの状況について、9月まではボーカルのロバート・プラントが米カントリー歌手のアリソン・クラウスと組んでいるツアーで忙しいと説明。「レッド・ツェッペリン」としての世界ツアーなどについて、新たなニュースはないと述べた。
==================================
スポニチの記事:
ペイジ会見 エリカ様?“別に”
英国のロックバンド「レッド・ツェッペリン」のギタリスト、ジミー・ペイジ(64)が28日、都内で来日会見を行った。同公演に駆けつけた沢尻エリカ(21)についてコメントを求められると、ペイジと小声で話した通訳が「別に。だそうです」と“沢尻騒動”の一言を使って訳した。取材陣から笑いが起きると、ペイジは「その反応を見ると、彼女と会っておくべきだったね」。
==================================
お〜、写真がO2のライブのイメージですね。Zeppelin時代のオーラが出てますね!
その他の写真はこちら
ロバートプラントさんは、新譜が売れてますんで一通りツァーは必要でしょうねぇ。。
9月までって結構長いツァーですね。残念ですがしばらく待ちますか。。
それまで、ジミーさんはゆっくりO2のDVD作りでしょうか♪
はたまた、JPJとZep新作のネタ作りといきますか!
日本で素材集めもできたしプロモーションもやったし一石二鳥です。
それにしても、日本のマスコミのレベルはひどいね。明らかな仕込みじゃん。
エリカネタ、記者会見に全然関係ないじゃん。。
エリカちゃんもジミー様も何にも特にならない。
ジミー様は、ちゃんとフォローしてるところが救いです。
さすがです。ジミー様。
最後に、宿泊は、パークハイアットのようでした。

0