こんにちは。
今日は、大雨でした。雨の中でサックスをぶら下げていくのって大変ですね。
(1)スケール練習 [目的:スケールの理解と暗譜する]
今日も前回と同じく、5度サークルの右回り順にスケール練習。
(2)コード練習[目的:コードの響きを理解し構成音を暗譜する] P.19
マイナー7thコードの練習。今日でマイナー7thも終わり。
結局一度も暗譜はやらなかった。
(3)教則本 Lesson5 Technical Study(11) P.33
Whole Tone Scaleのスケール練習です。
練習パターンのNo.1,2。WholeToneScaleは、文字の通り全て全音で構成されたスケールです。メジャーやマイナーのくせが出ないのではてな?という雰囲気になります。古い方なら、鉄腕アトムのイントロを思い出してください。
WholeToneScaleのレッスンで使った伴奏のパターンが笑える。
しばらく集中できませんでした(笑。
(4)課題曲「マイ・ワン・アンド・オンリー・ラブ」2回目 [目的:表現力向上]
2回目です。今回は一人で吹いた。
運指の方は何も難しい所は無い。9割方のメロディはなんとかいけた。
とにかく遅く小さい音のカラオケはリズムが掴めない。
特に音が小さくドラムの前半はふらふらだ。自分でリズムを付けようとするとずれてくる。
次回はメロディーガイド無しで吹くことになった。できるのだろうかぁ〜〜。むむむ。。
次回:
5月9日(土)

2