こんにちは。
寝る時間は惜しまず寝てます。従ってサックスの練習時間も少ない(笑。
昨日は1時間ほどやりましたが、あまり変化なしです。
今日は、いつも車を止めている信用金庫の駐車場が移転のため止められませんでした〜〜

信用金庫の駐車場なのでかなりお安い設定だったのに残念です。
(1)スケール練習 [目的:スケールの理解と暗譜する]
メジャースケール。1オクターブづつ半音づつ上がりながら一通り。
練習もあまりやっていないので、できも今ひとつでした。
(2)コード練習[目的:コードの響きを理解し構成音を暗譜する] P.19
コードは、Minor 7th Flat 5 Chord(マイナー・セブンス・フラット・ファイブ・コード)の練習。
上昇パターンで2回繰り返し。
前回間違えたC#でGをG#に間違えていた箇所はなんとか修正できました。
(3)教則本 Lesson5 Technical Study(11) P.33
Whole Tone Scaleのスケール練習は、パターンNo.5,6の練習です。
No.5,6はなんとかクリアしました。
2パターンしかないので、 #が付く所が解っていればなんとかなるのです。
(4)課題曲「タクシー・ドライバーのテーマ」2回目 [目的:表現力向上]
今日は、A,B,C,DのパートのうちA,Bの前半のみ見ていただきました。
今日も、まだ前半のみでした。ほとんど練習できていないので全く進んでいない感じ。。
Tom Scottの演奏を聞いて何か一皮むけた(心の中ではね〜)。
なんとか、あの演奏が出来るようになりたい〜
細かいニュアンスを物にして実力も一皮向けたいものです。
レッスン中に新しい教則本や課題曲を見せてもらった。
キャンディ・ダルファーのサックス・ア・ゴー・ゴーがあるじゃありませんか!
新しい課題曲集買おうかな〜〜、でも、今の終わらないと意味ないし。。
とにかく、が、がんばれぇ〜
次回:
6月20日(土)いつもの時間

0