こんにちは。
先週の土曜日にようやく、ハリーポッターを見ました。
映画「ハリー・ポッター」シリーズ第7作目で最後のシリーズ『ハリー・ポッターと死の秘宝』は一大イベントですね〜
ハリポタシリーズは必ず映画館で見てますが、いつも後半寝てしまうので全然お話が分かっていませんでした。
仕方ないので、見に行く前に、レンタルとテレビで復習してたので、見に行くまでに時間かかっちゃいました。
言い訳させていただくと、ハリーポッターシリーズは一話一話が長すぎです。
だいたい、一話あたり3時間はある。nakapは、2時間過ぎると集中力が途切れて眠くなってしまいます。
だから、見るたびに発見がある。テレビの吹き替え版を見てもへぇ〜〜って思っちゃいます。(笑
当初3Dで公開する予定だったんですが、出来がいまひとつだったとかで2Dだけの公開になったそうです。
予告編だけ3Dでした。おかげで本編は使わない3メガネを持たされちゃいました。
[あらすじと感想]
(ネタばれあります!)
魔法界も学校も、すっかりヴォルデモートの操る魔法使いに支配されている。
前回からの流れで、ハリーたち3人はヴォルデモートの不死と抹殺の鍵である"分霊箱"を見つけ出し、破壊す旅にでる。
前作で亡くなってしまったダンブルドアから、3人ひとりひとちに遺品が残されていました。
これが、いろいろ役にたちます。
ヴォルデモードの"分霊箱"ってのは、すごい仕掛けですね。さらに物語が奥深くなった気がします。
前回の分霊箱の一つと思われていたネックレスが偽物だったことから、
今回は、本物を探して破壊しました。
一つ壊すのにすごいエネルギーがいるねぇ。。
あと、3つもある。あと1回で終わるんでしょうか?
あの人(すみません、あとは省略で。。)は「死の秘宝」と呼ばれる3つの宝物を集めようとしていることが明らかになる。
「死の秘宝」は、ハリーに勝つための秘策なんでしょうか??
こちらの仕掛けも楽しみです。
ハリーの側にもあの人の側にも、裏切りものがいる。
ハリーは待ち伏せをうけたりします。またあの人の所から、ナントカの剣が奪われます。
その裏切りものは、いったいだれなのでしょうか?
スナイプは本当に、あの人の側の人なのでしょうか???
3人もすっかりおとなです。もう、学園ドラマもありません。
3人のうち誰かは死ぬらしいのですが一部では3人とも健在です。
終わりが近いので、慣れ親しんだ共演者のみなさんがどんどん倒れて行きます。
悲しいですが、泣いている暇もなく映画が展開するのです。
2部構成ということで、すっきりしない終わり方です。
来年まで我慢するしかありませんね。
次回は、一部、二部一気に3Dで公開という話もあるようです。
楽しみに待ちたいと思います。
公式HPは、
こちら//nakapage

0