こんにちは。
土曜日に冬用スタッドレスタイヤに交換しました。
新しい車に乗り換えたのですが、タイヤとアルミが重くなって大変。台車を用意しておいて助かった。。
東京はそんなに雪が降らないのですが、今年は、関東も雪が多くなるかもしれないそうです。
1. 教則本 Extensions P.84 メジャースケールの練習。
メジャースケールのP84パターンの暗譜の続き。
残りの全てを増やしてEbから以下Gbまで練習です。まぁ、2回やればなんとか回るレベル。
楽譜は見てますが、追いながら吹いてるわけではなく、かといって暗譜ですなんてかんじでもなく。
え〜っとぉ、簡単に言うと、指癖になりつつあります(笑
次回課題:
息継ぎを考えとく事。
Extensions P.84 のメジャースケール
2. 課題曲 「素顔のままで」 15/29曲 ソロ(テンポ 68) 5回目
テンポは60(120)
すこしテンポアップ。
慣れていないと書きましたが相変わらず駄目です。
音源の伴奏は、オリジナルとほぼ同じです。
いくつかポイントを書いときます。
ポイント1:イントロをよ〜く聞いてテンポを取って入りを間違えない。
ポイント2:途中でドラムが入ったらドラムに合わせてのります。
ポイント3:サビ以降は普通通り
ポイント4:エンディング近くにバックがブレイクして、無伴奏になってソロを吹くところ。
ここもリズムを無くすとはいれなくなります。
指使いの所は、多分、コード切り替えとスケールが分かると簡単かもしれません。。
分からないので地道にがんばるのです。
次回課題:
「素顔のままで」さらにスピードアップ(標準で?)
予定:
12月14日(土曜日)いつもの時間
//nakapage

0