!!すみません。ちゃんと見ないで更新してしまいました。
こんにちは。
サックスレッスン記録327回目です。
マウスピースとリードを忘れてしまいました。
マウスピースは備品で貸していただいたのですが、リードは仕方なく買いました。
お店においてあるのが一つしかなくそれを買いました。
ZZの3半です。いつもはラボーズの3なのでとても固く感じます。
ぜんぜんおとがでません。
ただ、あんなに苦労してもでないサブトーンがでるでる!よくでる(笑!
1. 教則本 Extensionsパート
コードの練習8回目。
P.97 7.Diminished 7th Chordのアルペジオ練習。二回目。
忘れ物のせいで、時間を食ってしまいました。
ならないリードに苦労しながらも、なんとかおわりました。
疲れた。
鳴らなすぎるのでまた時間をいただいて、違うリードを試してみたら、だいぶ楽になりました。
2. 課題曲 「アントニーの歌」 20/29曲 ソロ(テンポ 104) 6回
スピード90で通しました。
できない所はできないままにして最後まで通しました。
なかなかでないフラジオのAも、このリードだとでるんです。
いままでのリードでいいのだろうか?
次回 10月4日
次回は秋祭りのためお休みします。
じゃ
//nakapage

0