こんにちは。
10月16日(火)
「祭典の日」Celebration Dayの日本プレミア公開に当たったので行ってきました。
場所は、六本木ヒルズにあるTOHOシネマズ六本木。
ここは、以前ジミーペイジの出てる映画をやってたね。
12:30 入り口で整理券を映画券(TOHOの座席券)と腕にリストバンドをはめられる。
こちらがリストバンド。抽選の一般の方は黄色で、招待もしくはマスコミ、関係者は赤のようです。
もちろん、このリストが無いとはいれません。
TOHOシネマズのスクリーン7。入りま〜す。
座席はJ-38です。スクリーンの右側真ん中あたり。
映画を見るには割といい所。ジミーペイジさんを見るにはちょっと遠い。。
招待客のみなさんの中に、内田裕也さんやサザンオールスターズの方(ドラムのかた??)
がいらっしゃってました。
「 祭典の日」
O2のライブを最初からアンコールまでそのままの流れです。およそ2時間。
素晴らしいライブでした。一回きりなのでかなり緊張している感じです。
現役Zeppelin時代にライブで育てられた曲は、全て一から作り直されています。
それは、長くなったアレンジを戻して短くして限られた時間内に曲目を多く演奏する目的もありますが、
当時なかった新しい楽器(セミアコ、DTS、シンセサイザ)や機材をうまく使っています。
演奏自体ですが、うまく言えませんが、個々の演奏が刺激し合ってどんどん良くなって行く感じが伝わってきます。
素晴らしいエネルギーとオーラが伝わってきます。
映画の後、ジミーペイジの記者会見がありました。
以下はフォトセッションの時に撮った写真です。
元気そうでした。くだらない質問にもユーモアで返していただいてサービス精神が旺盛です。
記者会見内容はこちら
アメーバニュース:ジミー・ペイジ記者会見完全版「ツェッペリン時代の有名な山登りのシーンの秘話明かす」
//nakapage

0