先週のブログ書き込み後、ネットを切断してしまいました。
ルーターのバージョンアップをした際に中身がリセットされ、
設定をやり直さなければならなかったのです。
一応必要事項はメモしていたつもりなのですが、一つだけ忘れていました。
「識別子」ってやつです。接続の仕方でドメインの前に着く小文字が変わるのですが、それが何だったのかメモしていなかったのです。
「どうだったかなぁ〜?○フ○ッ○だから…bだったかなぁ…
…ちがった。北海道でh?…違うなぁ・・」
なかなか正解がみつかりません。プロバイダのHPを見ればわかるのだけど、ネットがつながらなければ見れないし、電話は土日お休みだし。
仕方がないので日曜にインターネットカフェにでも行って調べようかと思い、その夜はあきらめました。
ところが、次の日曜から体調が下がりっぱなし。とてもネットカフェに行ける状態ではありません。月曜になれば職場のPCで調べる事ができます。
でも、月曜の朝には38.2度、病院へすぐに行ったのですが、病状はさらに悪化。夕方にはついに39.6度まで体温が上がりました。そんなこんなでやっと水曜日。ようやく職場へ行って、PCで調べました。
小文字は1文字だと思っていたのがまちがいでした。そんなわけで、やっとネットへ再接続を果たしました。 ふぅ。
…そんな病み上がりが、こんな時間に何書いてるんだろ????

0