そんなこんなで毎晩のように出歩いた私ですが、
日曜は自宅ですごしました♪
来月7月から、ごみ収集のシステムが大幅に変わる私が住むまち。
どのご家庭でも、物置や車庫から、いろいろなものを今のうちに捨ててしまおうと、
慌しく動いています。今日の私の仕事は…
古い自転車の解体♪
昔々、自宅近くに乗り捨ててあったスポーツ車。
きちんと警察に落し物として届けて、半年後に引き取りに行きました♪
一流メーカー『石橋』さんの『道男』という、立派な自転車です。
ただ、立派過ぎてあまり乗ることもなく、いつの間にかタイヤも劣化し、物置にも入れずに投げてありました。
解体の目標は、段ボール箱ひとつ♪
外せるネジはすべて外し、フレームは電気カッターで切りまくります。古くサビついたネジは、なかなか苦戦を強いられました。
それでも、朝からネジを外しまくり、最後にはフレームを切り刻みまくって、昼前にはすべての部品が箱の中に納まりました♪
我ながらよくやったなぁ♪でも、危険な作業に緊張していたのか、午後になって突然の発熱。この3日間の無理もあったのでしょう。先程まで寝ていました。
数時間寝て、汗をたっぷりかいたら、少し体調も回復したので、この日記たちを書いています。
怒濤の日々は、明日も続きます。
…あーこの程度の怒濤なら、火曜日以降も続くか…(笑)
そんなの、怒濤とは呼ばんな(^^ゞ
再び明日のご案内を♪
6月22日(月)20:00〜21:00
入場無料(飲み物注文+投げ銭)
Radio & Records 011-612-9886
札幌市西区琴似1条4丁目2−15 ニシムラビル3F
http://www.k3.dion.ne.jp/~radireco/
鍛紅(タンロッソ) 〜美しいメロディーを美しく〜
KitoTan(ピアノetc...)
Naoya Rosso(トランペット etc...)
ご来店を、お待ちしております♪

0