2012/10/31 15:49
単独ツーリング
今日は久しぶりに一人でツーリング行って来ましたよ!d=(^o^)=b
ハイカーさん三人お会いしてご挨拶しました!(゜◇゜)ゞ
さて、二回目の試乗となりましたSPECIALIZED SJ FSR EVO CARBON です!
かなり、安定した走りが出来ました!スピードが上がってしまいますので、コーナリングが少し大変?( ̄∇ ̄*)ゞまぁ、すぐ慣れるでしょう!
いつものトレイルなら使えますね!d=(^o^)=b



1
ハイカーさん三人お会いしてご挨拶しました!(゜◇゜)ゞ
さて、二回目の試乗となりましたSPECIALIZED SJ FSR EVO CARBON です!
かなり、安定した走りが出来ました!スピードが上がってしまいますので、コーナリングが少し大変?( ̄∇ ̄*)ゞまぁ、すぐ慣れるでしょう!
いつものトレイルなら使えますね!d=(^o^)=b





2012/10/28 18:35
番外編
staff/sho-chanですが
水曜日‥ぼくも富士見パノラマにいましたぜい。
レースシーズンが終わりましたが来シーズンに向け少しでも良い感覚で望めるよう練習しております(^^)
先日session9.9を納車しましたオーナーのyさんとはほぼ毎週走っております★
普段は現地で知り合った方やレース仲間の方々に走ってもらってます〜。
ほんと楽しい休日を過ごせました
今週も出没します_| ̄|○
のでよろしくです_| ̄|○



2012/10/27 18:44
今日のナルツー
今日は四名の参加でした!(^〇^)
本日より、最新機材の投入です!d=(^o^)=b

スペシャライズド スタンプジャンパーFSR EVO カーボン29!
果たして、この機材は、何時ものお山で上手く使えるか?

登りで色々いじりました!変化にビックリです!!すげえ!

初の29での地元ライドに緊張!しかし、初めての割に良い!
今後、セッティング煮詰めます!(転ばなかったのでネタで転倒)

来週も楽しみです!!
1
本日より、最新機材の投入です!d=(^o^)=b

スペシャライズド スタンプジャンパーFSR EVO カーボン29!
果たして、この機材は、何時ものお山で上手く使えるか?

登りで色々いじりました!変化にビックリです!!すげえ!

初の29での地元ライドに緊張!しかし、初めての割に良い!
今後、セッティング煮詰めます!(転ばなかったのでネタで転倒)

来週も楽しみです!!

2012/10/27 9:17
水曜日パノラマ
2012/10/15 21:44
富士見!
staffsho-chanです
この土日富士見パノラマイベント担当という形で行ってきました☆
大きくなにやるか決めてはなかったですが、土曜はスキルアップスクール、日曜は基礎スクールって感じの流れで収まりました(^^)v
あとは楽しく走って終了!!!
天気は2日間ともよくコンディションも良い富士見パノラマでした!




2012/10/14 22:27
秋のイワナの塩焼きを食べに行こう千頭ツーリング!2012 イベント
2012 10/14(日)秋のイワナの塩焼きを食べに行こう千頭ツーリング!2012
が開催されました!
往路:100km組、。中央体育館8:00出発。(集合は10分前)
花水木通りを行って、バイパスの橋を渡り、金谷入り。
金谷コースで家山。橋を渡って川根温泉着。
9:30に60km組と合流後出発。集合は(10分前)家山の橋を渡って、金谷方面から千頭駅へ。
復路:千頭駅出発後、島田方面を通り川根温泉へ。
途中、大きなトンネルが2つありますが、ダムの方は迂回ルートを行きます。
川根温泉そばの加藤製菓舗の大福予約。
60km組は解散、川根温泉発島田方面経由。鍋島トンネルを迂回して伊久美の旧道を行く
後は、スーパー富沢付近から神座を通って中央体育館ゴール
さて、今年もどんなドラマが待っているのか!!
春岩魚2012
http://red.ap.teacup.com/naro/1141.html
春岩魚2011
http://www.naro-jp.com/iwana2011haru.html
春岩魚2010
http://www.naro-jp.com/haruiwana10.html

今回より、鳥小屋横に集合となりました!
イワナツーリングの100kmは結構大変なので人数がいつもそろわない。
あれ?凄い人数来てるよ!びっくり!史上最高の人数か?!
10
が開催されました!
往路:100km組、。中央体育館8:00出発。(集合は10分前)
花水木通りを行って、バイパスの橋を渡り、金谷入り。
金谷コースで家山。橋を渡って川根温泉着。
9:30に60km組と合流後出発。集合は(10分前)家山の橋を渡って、金谷方面から千頭駅へ。
復路:千頭駅出発後、島田方面を通り川根温泉へ。
途中、大きなトンネルが2つありますが、ダムの方は迂回ルートを行きます。
川根温泉そばの加藤製菓舗の大福予約。
60km組は解散、川根温泉発島田方面経由。鍋島トンネルを迂回して伊久美の旧道を行く
後は、スーパー富沢付近から神座を通って中央体育館ゴール
さて、今年もどんなドラマが待っているのか!!
春岩魚2012
http://red.ap.teacup.com/naro/1141.html
春岩魚2011
http://www.naro-jp.com/iwana2011haru.html
春岩魚2010
http://www.naro-jp.com/haruiwana10.html

今回より、鳥小屋横に集合となりました!
イワナツーリングの100kmは結構大変なので人数がいつもそろわない。
あれ?凄い人数来てるよ!びっくり!史上最高の人数か?!

2012/10/13 23:59
今日のナルツー
今日は七名集合でしたが、約一名、奥様のコンタクトレンズと自分用を間違えてきた方は断念して、残りの皆様でイタチョーに行きました!

0



2012/10/11 11:35
土日は‥‥
staff/sho-chanです
今週末、僕は富士見パノラマスキー場に土日で行きます。
セッティング、ポジション、ライディングなどみる予定です☆
天気も良さそうです。
写真は組み上がった2013 session9.9.
凄く乗りやすいです‥。
少し前のsession88に乗ってましたが全然別物でした。
コーナリング性能、グリップ、路面追従性すごかったです(^^;)
さて、
週末よろしくおねがします。
ちなみに‥同時で日曜日は恒例イベント千頭ツーリングになっていますのでそれもお忘れなく!


2012/10/10 20:09
ラスト展示会三件
本日、今年最後の展示会三件に行ってきました!(〃⌒ー⌒〃)ゞ
浅草にてミズタニ、マルイの二件。
東京タワー付近にてダイナソアでした!(^〇^)
いろいろな情報を手に入れましたので、また、ご興味ある方はご来店お待ちしております!(゜◇゜)ゞ
お昼ご飯は、定番の浅草馬族にて、担々麺!
皆さん、凄く美味しいので、是非一度お試し下さいませ!d=(^o^)=b
後、急なお話しですが、明日の夕方と金曜日、店長緊急不在となります。
ご迷惑おかけして申し訳ございませんが宜しくお願い致します!(゜◇゜)ゞ



0
浅草にてミズタニ、マルイの二件。
東京タワー付近にてダイナソアでした!(^〇^)
いろいろな情報を手に入れましたので、また、ご興味ある方はご来店お待ちしております!(゜◇゜)ゞ
お昼ご飯は、定番の浅草馬族にて、担々麺!
皆さん、凄く美味しいので、是非一度お試し下さいませ!d=(^o^)=b
後、急なお話しですが、明日の夕方と金曜日、店長緊急不在となります。
ご迷惑おかけして申し訳ございませんが宜しくお願い致します!(゜◇゜)ゞ





2012/10/6 21:39
今日のナルツー イベント