2014/5/30 20:23
5月王滝参戦!!
いよいよ、ロード、マウンテンの大会が本格的に始まってきましたね
さて、そんな楽しいシーズン。
先週末の5月24日、25日にマウンテンバイクの長距離レース
「SDA 王滝」に参戦してきました
今回も100kmにチャレンジ
今回は僕を含めて5人が100kmに参戦

毎回苦戦するこのレース、もうすっかり参戦する定番レースになりました。
さぁ、様々なアクシデントを乗り越え、今回も
自分との戦いに勝てるでしょうか

レース前日、朝8時に島田を出発。
新東名の浜松SAにて、共に闘う仲間と合流。いざ、決戦の地へ・・・
4

さて、そんな楽しいシーズン。
先週末の5月24日、25日にマウンテンバイクの長距離レース
「SDA 王滝」に参戦してきました

今回も100kmにチャレンジ

今回は僕を含めて5人が100kmに参戦


毎回苦戦するこのレース、もうすっかり参戦する定番レースになりました。
さぁ、様々なアクシデントを乗り越え、今回も
自分との戦いに勝てるでしょうか


レース前日、朝8時に島田を出発。
新東名の浜松SAにて、共に闘う仲間と合流。いざ、決戦の地へ・・・

2014/5/29 10:52
なるツー イベント
日時: 土曜日 9:23 場所: 島田市周辺 ·
運動会日和で何よりでした!関係者の皆様、お疲れ様でした!( ´ ▽ ` )ノ
関係者じゃない((((;゚Д゚)))))))ワレワレハ、なるツーに行って来ましたよ!
新人さん含め、5名の参加!先に走られてた、やんちゃな學さんの見送りの中、楽しんじゃいました!(≧∇≦)

0
運動会日和で何よりでした!関係者の皆様、お疲れ様でした!( ´ ▽ ` )ノ
関係者じゃない((((;゚Д゚)))))))ワレワレハ、なるツーに行って来ましたよ!
新人さん含め、5名の参加!先に走られてた、やんちゃな學さんの見送りの中、楽しんじゃいました!(≧∇≦)



2014/5/26 10:23
シマアツ&おみせらくご イベント
5/25、シマアツが開催されました!
今回はおみせらくごと言う、プロの落語家さんを招いて店内で落語をやる、
凄いイベントも同時開催でした!

春風亭柳若氏が当店担当となりました!

凄い不思議な感覚です。

合計5人の落語家さんが島田の街でおみせらくごでした!
0
今回はおみせらくごと言う、プロの落語家さんを招いて店内で落語をやる、
凄いイベントも同時開催でした!

春風亭柳若氏が当店担当となりました!

凄い不思議な感覚です。

合計5人の落語家さんが島田の街でおみせらくごでした!

2014/5/26 10:18
丁仏参道保存会の活動報告 河川敷清掃活動 イベント
2014/5/19 15:22
トレイルデビューライド!!
先日のイワナツーリングに参加していただいたみなさま、お疲れ様でした

さて、そのイワナツーリングの翌日、最近マウンテンバイクをご購入頂いたお客様とトレイルデビューライドに行ってきました



バイクはコチラ

DEVINCH DIXON

トレイルを思う存分楽しめるスペック


2014/5/17 19:36
春のイワナの塩焼きを食べに行こう千頭ツーリング!2014 イベント
本日、晴天の中行われました!
往路:100km組、。中央体育館8:00出発。(集合は10分前、とりっこ倶楽部さん側駐車場)
https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=216840048648492292214.0004d8fadec3caf871617&msa=0
花水木通りを行って、バイパスの橋を渡り、金谷入り。
金谷コースで家山。橋を渡って川根温泉着。
9:30に60km組と合流後出発。集合は(10分前)家山の橋を渡って、金谷方面から千頭駅へ。
復路:千頭駅出発後、島田方面を通り川根温泉へ。
途中、大きなトンネルが2つありますが、ダムの方は迂回ルートを行きます。
川根温泉そばの加藤製菓舗の大福予約。
60km組は解散、川根温泉発島田方面経由。鍋島トンネルを迂回して伊久美の旧道を行く
後は、スーパー富沢付近から神座を通って中央体育館ゴール
今年もどんなドラマがまっているのか!?

ゴールデンウィーク後すぐの土曜日の為、不参加表明の方が多かったです。
7
往路:100km組、。中央体育館8:00出発。(集合は10分前、とりっこ倶楽部さん側駐車場)
https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=216840048648492292214.0004d8fadec3caf871617&msa=0
花水木通りを行って、バイパスの橋を渡り、金谷入り。
金谷コースで家山。橋を渡って川根温泉着。
9:30に60km組と合流後出発。集合は(10分前)家山の橋を渡って、金谷方面から千頭駅へ。
復路:千頭駅出発後、島田方面を通り川根温泉へ。
途中、大きなトンネルが2つありますが、ダムの方は迂回ルートを行きます。
川根温泉そばの加藤製菓舗の大福予約。
60km組は解散、川根温泉発島田方面経由。鍋島トンネルを迂回して伊久美の旧道を行く
後は、スーパー富沢付近から神座を通って中央体育館ゴール
今年もどんなドラマがまっているのか!?

ゴールデンウィーク後すぐの土曜日の為、不参加表明の方が多かったです。

2014/5/5 19:33
ゴールデンウィーク、富士見パノラマリゾートツアー イベント
今年のゴールデンウィークの予定を急遽変更しました。
箱館山のJシリーズへは、Jライダー藤田のみの参加となりまして、
店長とタ長島は5月4-5でパノラマに泊まりで行く事になりました!

4日は天気よし!旗指に集合
2
箱館山のJシリーズへは、Jライダー藤田のみの参加となりまして、
店長とタ長島は5月4-5でパノラマに泊まりで行く事になりました!

4日は天気よし!旗指に集合
