先週の3連休は、3日とも午後に予定が入っていたため走れず。
で、昨日は、しっかり寝坊したので、本日はがっつり! のはずが・・・
なんと雨!
予報では曇りで、奥多摩は午後から雨の予報でしたが、
午前中から雨。。。
画像では分かりませんが、都民の森では雨がポツポツ。

傘が要るほどではないものの、路面はウエット。
いや〜な下りになりました。
到着後、お腹が空いたので、塩分補給も兼ねて、三頭だんご・味噌ダレをば。
(あんパンも背中に入れていたが、だんご!)
今日は、陽射しがないものの、湿気がひどいので、かなり蒸し暑い。
2週間前は、気持ち悪くなりましたが、本日は、なんとか大丈夫。
でも、到着時に鏡を見たら、顔が真っ赤!
熱が籠もっているんでしょうね〜
ふくらはぎも痙りかけていたので、決して状態は良くなかったようで。
今朝は一応朝起きられて、無事滝の駐車場に到着。
ちょうど9時に走り出し。
で、しばらくすると、あれ? ポツ、ポツと。
曇っているとはいえ、空は比較的明るいし、雨が降るような気配はない。
が、徐々に「ポツポツ」が増えて
数馬の辺りでは、路面は完全にアスファルトが真っ黒。
どうする? 引き返す?
とりあえず、本降りではないので、そのまま料金所跡も過ぎて、都民の森まで。
到着したころには、ポツポツはしっかり(笑)
風張峠まで行くのはやめて、身体が冷え切らないうちに、下り開始。
下りは、それほど寒くはなかったものの
やはり、ブレーキに気を遣う。
土砂降りでないので、全く効かない訳ではないが、
かなり効きにくい。
ブレーキ量と減速量がよく分からない。
で、路面の状態もどれくらいスリッピーなのかも分からないので
慎重に。
ブレーキレバーが滑るも気になる。
やはり、下りは嫌い!
バスで降りれば良かったかな(笑)
さて、下界に降りてきても、雨は止まない!
いや、ポツポツ量が明らかに増えている。
勘弁してくれ〜
そいでもって、多摩地区に戻ってくると、
雨が降ったのかどうだか、路面は完全に乾いているし、暑い!
なんともさえない天気でしたね。

0