もうそろそろ夏休みが終ろうとしておりますが、皆様お変わりは有りませんか!このブログも少し夏休みに入っておりました。今日からまた情報をお知らせしていきますので、宜しくお願いします。
クラブの練習ですが、夏休みでも元気いっぱい暑さに負けず、一生懸命に行っております。9月からは競技会も続きますので、みんな自己新を出すことを目標に頑張っております。最近の練習は基本に戻り、走力アップの強化を図っております。今回の全道大会での我がクラブの成績を見ても、まだまだ走力が足りないことを痛烈に実感をしました。週1回の練習ではなかなか難しさは有りますが、それを克服することを部員に教えているところです。普段の自分自身の努力が大事なのです。意識をもって行ってくれれば、来年は大きな喜びに繋がってくるのではと思います。
みんな頑張ろう!!
ここで皆様にお願いと宣伝をしたいと思います。第22回堤杯小学生リレーカーニバル大会が来月の23日に開催されます。あと1ヶ月ほどに迫って参りました。今週から学校も始るようですので、学校の仲間と相談して、多くの皆さんが参加をして頂きたいと思います。土曜日の練習会でも来て頂ければ、部員と一緒に100mや走幅跳、リレーの練習も出来ますし、教えてあげますので是非来てください。最後に、参加をするまでに色々と悩むこともありますし、自信もないとなかなか出場が決断できないと思いますので、周りの皆さんが後押しをしてあげて頂きたいと思っております。参加していただければ、こんなに面白いものだったのかと思って頂けますので、どうか宜しくお願いします。
最後に、我がクラブでは部員を募集しております。走る・跳ぶことが好きで、また興味を持っている小学生待っておりますので、一度練習を体験しに来てください。毎週土曜日午前9時から手宮陸上競技場で行っております。

0