皆さまこんにちわ。
今年は雪が多く、除雪に大忙しな日々が続いておりましたが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
札幌では(わたくしの職場ですが)車での移動が渋滞やら
対向車とすれ違うのもヒヤヒヤすることが多く
早く雪が解けてくれればと思うことが多い今日この頃でございます。
さて、皆さまの周りでも新型コロナウイルスの感染も増えつつあり
感染が極めて身近に迫っております。
そこで現在行っている冬季練習ですが明日12日はお休みとし
今後については協議のうえ開催するか判断したいと思っております。
また潮見台小学校を会場に行う予定でした室内練習も
今年度も中止が濃厚となっております。
一体、いつになればこれまで通りの活動ができるのでしょうかねぇ。
そんな中ではありますが、クラブ内の出来事としては
ついにクラブInstagramを開設いたしました!
これは関口コーチの発案でございまして
近年はブログよりもインスタの方が情報収集される方も多い
とのことで苦労しながらも作って頂きました。
将来的にはインスタへ発展解消していこうと思っております。
アカウントをお持ちの方は
otaruajc1979
で探してみてくださいね。
また、わたくしごとではありますが
3年前より作成しておりました
小樽陸上競技協会の100周年記念誌が無事完成をいたしました。
全体で170ページを超える大作となり
当初の予定を大幅にオーバーしてしまいました…
現在印刷屋さんに発注しておりわたくしの手を離れたわけですが
クラブ40周年誌とあわせて5年間モノ書きを行ってきた
わたくしとしては何だか書く作業が無くなってしまったこともあり
ルーティンが崩れてしまい落ち着かない日々を過ごしております。
発刊は3月に順次される予定です。
ご興味ある方はぜひこちらまでご一報いただければと思います。
(マニアックな内容なので読むには体力がいりますのでご注意を!)
というわけで
コロナ禍ではありますが
今できることを我々も細々と活動を続けております。
皆さまもコロナ疲れでへきえきとしていると思いますが
いつかは元へ戻ると信じて頑張っていきましょう!

8