2008/6/30
自分以外の笑顔のために LIVE

『cafe COPAIN』のチャリティーイベントSHAKE HANDS vol.3
「イケメンスリー」と銘打つのもかなり憚られるものの、
我々幸せな3人は、楽しく演奏させていただきました。
ご来場頂いた皆様、スタッフの皆様、
本当にありがとうございました!!

今回も我々に因んだデザートを、natsuさんが作ってくれました。
左から「笑顔と明日」「ディープブルー」「関係したいロール」

そして、TOMMYさんによる刺身の数々や唐揚げなど。
またまたたくさんお世話になってしまった。。。
けんちゃんひろちゃん、いつもながらありがとうございました。
屋台BARを出してくれた力也さん、スタッフようこさん、
そしてお手伝いに来られていたたくさんの方々、、、
皆様、ありがとうございました。

チャリティで買ったキャンドルを点けて、
部屋でコレを書いています。

2008/6/29
星の雨粒に包まれて

SHAKE HANDSという本日のイベントは、キャンドルナイトと言う事で、
『cafe COPAIN』の入り口にはキャンドルが用意されています。
すごいでしょう?
少し小雨が気になりますが、夜になるときれいだろうねえ。


2008/6/29
すごいよ屋台Bar

本日のイベントには、屋台Barも出現!
マスターは力也さん。

2008/6/29
椎田町アグリパークより その他外食
2008/6/29
古賀サービスエリアより
2008/6/28
ランチは別々ブラザーズ 麺

今日のランチは『めんとく(麺篤)屋』でお豚骨。
その後、加藤淳也くんとリハでした。
二日酔いのせいで、テンションの無駄遣いだった。
明日は築上郡で唄います。
7/5日は加藤淳也&大角太郎でライブしますよ〜。


2008/6/27
ピークは過ぎていたはずだ 麺

久しぶりに店で起きた昼は、何となくちゃんぽん気分であり。
しかしながら、呑みすぎてつぶれた訳で、
本来寝起きにそんなものチョイスするのは、憚られるのだが。
根拠なき「行けば分かるさ」精神で、初めての店へ。
家から程近い南区大楠の『まめたぬき』なるお店。
どうやら、ラーメン居酒屋チックな店内。
「ちゃんぽん下さい」
要件はそれだけだ。
15分程して、ちゃんぽんは出てきた訳だが、
店主曰く、、、
「昼時は時間が掛かり他のお客様をお待たせしてしまうので、
ちゃんぽんをお断りすることがあります」
小生以外、店内に一人も客の居ない中で、
そんな事言われてもなあ。。。
一応、次からはラーメンにします、と返した大角。
次があるかな?と、頭の中で疑問符が踊った訳だが。

タグ: ちゃんぽん
2008/6/25
パブロフのちゃんぽん 麺
2008/6/24
二回戦ノーコンテスト 麺

『しばらく』で替玉をしなかった僕らは、
博多駅南にあります『住吉亭』へラーメンハシゴ。
僕らは一件目が「ん?」と感じてしまったら、
もう一件行ってしまいます。

しかし、、、
ラーメンハシゴをして後悔はしても、満足する事なんてありません。
二件目に罪はないんだがね、、、

タグ: ラーメン
2008/6/24
ランチ初戦敗退 麺

久しぶりに加藤淳也くんとランチしています。
博多駅二丁目の博多ラーメン『しばらく』へ。

本当にしばらくぶりに食べてみました。
視力矯正を終えた彼のメガネは、もはや曇る事はないのです。
淳也よ、よく観るんだ。
俺はこんな顔をしていたんだぜ。

タグ: ラーメン