2009/12/31
わくわくしちゃうだよ 麺

2009年、最後の〆は『元祖ラーメン長浜家』
zunnyさんの号令の下、BOATコータローと共に。

アニキ!
お世話になりました!
ご馳走様でしたm(__)m
いや、ホントに美味しかったんだから。
にんげんだもの。。

2009/12/31
蘇る喧嘩番長

加藤淳也さんがこのグラサンをかけると。
懐かしい。

2009/12/29
40人弾き語り忘年会 LIVE
今日はコレ。
VooDooLoungeで会いましょう〜。
『Bar 日々ロ喜』は明日30日(水)まで営業致します。
新年は4日(月)21:00より営業予定です。
12/29(火)【 ラウンジサウンズ〜40人弾き語り忘年会〜 】
会場)VooDooLounge
開場)19:00 開演)19:30
料金)1500円+1ドリンク
<出演者>※出演順
1)荒木ひよう
2)田口シンギ(AFTER SChool JIMMY)
3)るゥ(雅だよ雅)
4)しゃんぺ〜(INN JAPAN)
5)チヒロ(The Mary Antworlds)
6)ヤヨイ(THE CENTERHITS)
7)宮崎貴次(ザ・キングサイダー)
8)露口隆浩
9)藤田進也(ポカムス)
10)ノザキシノブ(2907831)
11)みやいさとし
12)ななこ(ななこが)
13)ミズマ(Full-vibe creation)
14)ミョンス(ex.hannala)
15)ノムラテツオ(ex.ampfolk)
16)シルバーゲイシャ
17)chang(nontroppo)
18)ゴクラク(ミッドナイトトーキョー)
19)羽衣
20)マサヤ(JAH★JAH)
21)明日香(お客さん)
22)びぃびぃ(お客さん)
23)michi(お客さん)
24)ゆうぴー(ユーピース)
25)牧畜業者
26)大角太郎
27)パトラ(奥村靖幸&PeachTimes)
28)八洲
29)石橋(密笑)
30)UT(accidents in too large field)
31)ジャガー池見(博多ザ・ブリスコ)
32)安増裕章(the camps)
33)if MASACA
34)ケイ(カシミールナポレオン)
35)漢方先生
36)コヤナギシンジ(ワルツエレジー)
37)ニカウ(JAH★JAH)
38)藤井よしえ(ガロリンズ)
39)井上周一(folkenough)
40)ボギー(nontroppo)
0
VooDooLoungeで会いましょう〜。
『Bar 日々ロ喜』は明日30日(水)まで営業致します。
新年は4日(月)21:00より営業予定です。
12/29(火)【 ラウンジサウンズ〜40人弾き語り忘年会〜 】
会場)VooDooLounge
開場)19:00 開演)19:30
料金)1500円+1ドリンク
<出演者>※出演順
1)荒木ひよう
2)田口シンギ(AFTER SChool JIMMY)
3)るゥ(雅だよ雅)
4)しゃんぺ〜(INN JAPAN)
5)チヒロ(The Mary Antworlds)
6)ヤヨイ(THE CENTERHITS)
7)宮崎貴次(ザ・キングサイダー)
8)露口隆浩
9)藤田進也(ポカムス)
10)ノザキシノブ(2907831)
11)みやいさとし
12)ななこ(ななこが)
13)ミズマ(Full-vibe creation)
14)ミョンス(ex.hannala)
15)ノムラテツオ(ex.ampfolk)
16)シルバーゲイシャ
17)chang(nontroppo)
18)ゴクラク(ミッドナイトトーキョー)
19)羽衣
20)マサヤ(JAH★JAH)
21)明日香(お客さん)
22)びぃびぃ(お客さん)
23)michi(お客さん)
24)ゆうぴー(ユーピース)
25)牧畜業者
26)大角太郎
27)パトラ(奥村靖幸&PeachTimes)
28)八洲
29)石橋(密笑)
30)UT(accidents in too large field)
31)ジャガー池見(博多ザ・ブリスコ)
32)安増裕章(the camps)
33)if MASACA
34)ケイ(カシミールナポレオン)
35)漢方先生
36)コヤナギシンジ(ワルツエレジー)
37)ニカウ(JAH★JAH)
38)藤井よしえ(ガロリンズ)
39)井上周一(folkenough)
40)ボギー(nontroppo)

2009/12/29
さらば豚と節家 麺

『郷家』セカンドブランド『豚と節家』が年内で閉店だそうだ。
一年ちょっとでの閉店は、実に残念です。

最後なので、節ラーメンとつけ麺温盛りを頂きました。
とても美味しいのになあ。。。
友人ラーメンマンによると、、、
また新しく郷家のセカンドブランドを立ち上げるそうだが。
なかなかこの世は厳しいのう。
ほんなこつ。

2009/12/27
いつも同じな訳がないよね 居酒屋・焼き鳥

セブンイレブンで適当に酒買って帰ろうと思ったんだけど。
つい焼き鳥『ふたご』に寄ってしまう。

お互い背にしながら、黙々と同じように作業する双子。
まあ、大角指示による「ヤラセ」なんだけどよ。。。

2009/12/27
独りではないのだね 和食

今日はソロで『三輪商店』に行きました。
すると、ご近所の多聞サービスさんの大忘年会ご一行様と遭遇しました。
一緒に呑もうと誘って頂きまして。
淋しく独り呑みはしなくて済みました。
暖かい方々と楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございましたm(__)m

2009/12/27
どんな風に行った? 麺

『麺篤屋』に行きだした最初の1〜2年、
豚骨でも醤油でもなくひたすら食べ続けた。
「醤坦豚骨ラーメン」
久しぶりに食べたら、この街で暮らし始めた頃を思い出した。
匂いや味ってタイムマシーンやなあ。
巻き戻せもせず。。。

2009/12/26
散歩仕入れそしてラーメン 麺

「ラーメンWalker」を買ってみたんです。
何だかザワザワとソワソワとしてしまうんです。
意外とラーメン好きなんだと、気付いてしまうんです。
と、今日のランチは清川の『万力ラーメン』
和風とんこつラーメンだそうで。
写真(600円)の細麺と縮れ麺があるそうで。
こってりで美味しかったのですが、、、
あと50円でも安かったら、通い易いんだけど。。

2009/12/25
午前7時の検証「屋」編 麺

「家」か?「屋」か?
勝手に惚れ込んで、偏った主観もアレなんで。
やはり今更ながら「屋」に赴く。
何故なら24時間営業のはずの「家」が、
製麺の都合とやらで、たまたま閉まっていたから。
生玉、生玉半分と、あえて2玉半食べて。
僕の答え。やはり「家」が好みだ。
当然、大角の主観だ。
「大好き 言葉はなんて不器用なもの達」なのだ。

2009/12/24
何もしなくても腹は減る 居酒屋・焼き鳥

福岡に戻ってからは、焼き鳥『ふたご』
ラーメン・魚・焼き鳥。暮らしのローテーション。
まあ、誕生月やし、年末やし。
いいか。。
メリクリ。
本日Bar 日々ロ喜は25:00より営業致します。
熱燗でも飲みに来ませんか?
