2010/6/30
薬院から白金へ

お次は、なおさんスタジオでリハ。

2010/6/30
録音は緊張感があるよ

加藤淳也くんのCMソングレコーディング中。
僕はアコギを弾いております。

2010/6/26
ターコイズのネックレス

ご近所の天然石アクセサリーを扱っている多聞サービスさんに、
夏用というわけでは無いが、ずっと構想にあったネックレスをオーダー。
ターコイズの小さめの石だけを使ったシンプルなものだが、
時折混ざる、黒っぽいやつがたまらなくいい!イメージ通りのヤツを作って頂いた。
携帯の写真なので実際の色とは少し違うが、
実物は、もっと暗めで渋いのだが。。
そうね、誕生石ならターコイズだわ♪
ほんなこつ。

2010/6/24
蝋人形にはされたかないが 麺

今日はレッスンの帰り道『ラーメン三氣』で遅いランチ。
替玉10円やからね。。
夜は『三輪商店』へ。
今日のBGMは聖飢魔IIで、なかなか懐かしかったりしたのです。
聴いていて心地よいのです。

2010/6/23
チャリは駐輪場が便利だね その他外食

『ツナパハ』でドライカリー。
リアルレッドにしなかったけど、顔汗戦隊は現れた。
ツナパハに行ったら、サウナみたいでぐったりしてしまう。。。

2010/6/21
UNDER THE RECORDER LIVE

今年も夏がやって来ますね。
今年もアンレコ、そしておそらくラスト。
楽しみましょうぞ。
《DREAMBOAT&TOMETOWN PRESENTS monthly LIVE 『UNDER THE RECORDER 2010》】
【料金】
¥2000(バイキング料理付)要1ドリンクオーダー
※22(木)のみ¥2500
【時間】
open19:30start20:00
【出演】7月
2(金)森弘文と清水康弘with長澤絵里香
4(日)トリプルH
6(火)M.I.K
7(水)むぎ茶団
8(木)渋田亜由美
9(金)コヤナギシンジ/WALTZ ELEGY
10(土)マロ&よしあり
11(日)上戸万斗
13(火)パピコ
14(水)和太郎さん
15(木)てる
16(金)束-TAWA-
17(土)namyan
18(日)K-ing
19(月祝)Huggy
20(火)ケンバン三姉弟
21(水)freedam set
22(木)加藤直樹
23(金)かりゆし
25(日)The Ruminants
27(火)ラブオルガニカ
28(水)江頭つとむ
29(木)ベルベットピーチセブン
30(金)Groove5
31(土)いま今津バンド

2010/6/20
スカ☆ブラ鑑賞 LIVE

今日は劇団グレコローマンスタイルのお芝居を観に行きました。
ジュンちゃんが出ているので、加藤淳也くんと一緒です。
総勢65人もの出演者で、和太鼓ありダンスありバンドありのステージでした。
なかなか爽快でした。
終演後、加藤淳也くんと『三輪商店』へ。
まだ明るいけど、もう呑んでいます。

2010/6/19
映画を観よう 麺

同じ店で同じものを食べても、
体調やなんやで毎回同じ様には感じないものだ。
作り手側のブレもまた然り。
だから「好き」な店はたくさんあるが、
「一番好き」な店は存在しない。
本日のちゃんぽん六本松『ちょき』

2010/6/18
南区那の川拉担麺ゆず 麺

街はしとしと雨ヅラ。
こんにちは、スタミナ太郎です。
本日は近所に新しくオープンした麺所『拉担麺ゆず』なる店へ。
辛味はなくマイルド、麺はいわゆる博多麺。
お好みでラー油と特製辛味噌(豆板醤にしか見えなかったが)を入れて、とある。
だが、それらエフェクターを踏んでも、
さほど劇的な効果はなかった。
顔汗戦隊レッドが出動する事もなかったのだ。
でもまあ、近所に麺バラエティーが増えたのは良い事だね。
24時間営業¥480也。

2010/6/17
風は南から 麺

南へ、南へ。
勝手知ったる(?)那珂川町へ。
今日は南の横綱『うちだラーメン』
替玉しなくても充分になりつつある。食い力がない。
ほんなこて。。。
