2011/3/31
¥10の替玉で 麺

替玉¥10の『三氣』野間店でランチ。
向かいで坊主頭の高校生二人が、バンバン替玉している。
「前6か7やったけん、越したいっちゃんねー」
いいぞ若人、行け行け。
そんだけ食っても、夜は家でまた腹一杯喰えるんやろなあ。。。
おじさんは三玉にしときました。

2011/3/28
ハラバンド その他外食

26日はHOMEにてハラバンドのLIVEでした。
HOMEの森すが出してくれるサウンドに、
ちょっとその気になってしまうのでした。
アフロカレーでしっかり顔汗も出したしね。
そして翌日曜日は、二週間ぶりに休み。
近所の定食屋さん『カラフル食堂』でランチ。
チキン南蛮¥580を頂きました。
かなりのボリュームです!!
昼にチキン南蛮を喰った事も忘れて、
夜は自宅でからあげをこさえる。
そんな日曜日。。

2011/3/27
サンドイッチカッターズ LIVE

25日は、日々□喜にてサンドイッチカッターズLIVEでした。
今年から月一回ペースでやり始めましたが、
少しずつ慣れて来た気がします。
歌い手二人による、ギターアンサンブルユニットです。
決してギターが上手い二人ではありませんが、
毎回果敢な挑戦を続けて行こうと思います!
写真はこの日の料理担当ますさん、
そしてマーガリンズのお二人(笑)

2011/3/25
サンカツin日々□喜 麺

今日は日々□喜でサンドイッチカッターズLIVE。
の前に、警固の『SAI』でラーメンを喰らうサンカツでした。
辛肉味噌が美味しい、醤油ラーメンでした!
間もなく本番、頑張るぞ〜!!

2011/3/22
サンカツ出動します 麺

本日赤坂DREAM BOATにて、
相川理沙×大角太郎のサンドイッチカッターズで店番します!
夜の定食やココナッツカレーあるみたいです〜。
あたしは焼き飯作りますね。
写真は『ぴかまつ』の絶品皿うどん大盛!!
美味い〜。

2011/3/14
三輪商店五周年ライブ LIVE

昨日はいつもお世話になっている愛すべき居酒屋、
『三輪商店』さんの五周年のイベントでした。
スタンレーミュージックの宮崎さんのバックアップのもと、
ステキなライブイベントでした。

三輪さんと二人でエクストリーム、
サンドイッチカッターズ(相川理沙×大角太郎)東京よりET。
Yo-RA(がっちゃん&zunnyさん)
そしてMEGA LOVE with なおさん&わいち&zunnyさん。
三輪さん、はっちゃん、ススマちゃん、
そしてご一緒させて頂いた三輪商店のお客様。
長時間ありがとうございましたm(_ _)m
そして日常へ。。。

2011/3/14
変わらぬ心で
地震で被災された方々に御見舞い申し上げます。
報道される限りを観て、被災していない側も衝撃を受けますが。
出来る事は、これからたくさん出てくると思う。
テレビ等の報道が今より少なくなって、
数ヶ月や一年経っても、今と同じ気持ちで復旧、復興を願いたいと思います。
5
報道される限りを観て、被災していない側も衝撃を受けますが。
出来る事は、これからたくさん出てくると思う。
テレビ等の報道が今より少なくなって、
数ヶ月や一年経っても、今と同じ気持ちで復旧、復興を願いたいと思います。

2011/3/9
ロキソニンでしのごう 麺

少し前に行った清川のお好み焼き屋『薩摩屋』のあんかけちゃんぽん。
ボリュームはあるが、あんかけにはやはりパリパリがいいな。
今日は原由美子バンドのリハ。
寒いからか?また腰痛が。。。
昨日も酒は呑まなかった。
普通の人間の10倍くらい余裕で呑んで来たから、
これからは休み休みいこうかと。

2011/3/7
元次の鶏豚骨 麺

薬院の『麺場元次』へ二度目の訪問。
前回は塩めんをオーダーしたので、今回は鶏豚骨を。
この鶏豚骨の麺、相当好みな感じ。
ぽりぽりしてますが、粉っぽくはなく。
所謂加藤淳也くんとあたしが大好きな「俺達麺」
思わず替玉二回しそうになった程。
かなりいい!!

2011/3/6
スリッパ買ってくね 居酒屋・焼き鳥

ルクルにわざわざスリッパを買いに出掛ける。
至る所に武井咲ちゃんが吊り下げられていて、それだけで満足だ。
焼き鳥『ふたご』でレモン酎ハイ。
そして塩サバ。
今日はアウトレイジとBECKを鑑賞予定。
