2010/10/31
シナノゴールド、王林収穫! りんご
心配されていた台風14号による
直接の影響や落果被害はありませんでした。
皆様にもご心配をお掛けしましたが、大丈夫ご安心ください。
充分に味をのせた美味しいりんごを収穫してお届けします。
昨日、収穫適期を迎えた「シナノゴールド」
「王林」の黄色品種を収穫しました。

「シナノゴールド」果肉が硬く、果汁が多く酸味すっきりな味わいと食感。
貯蔵性も良く、普通冷蔵で3ヶ月と長く日持ちが良好。

「王林」豊かな芳香、ほのかな甘さ。
緑色から、うっすら黄色く色付きました。

シナノゴールド収穫前のりんご園の様子です

昨日の朝は霜がおりて、寒くなりました。
サンふじ
の収穫初めは、11月3日頃からの予定です。
直接の影響や落果被害はありませんでした。
皆様にもご心配をお掛けしましたが、大丈夫ご安心ください。
充分に味をのせた美味しいりんごを収穫してお届けします。
昨日、収穫適期を迎えた「シナノゴールド」
「王林」の黄色品種を収穫しました。


「シナノゴールド」果肉が硬く、果汁が多く酸味すっきりな味わいと食感。
貯蔵性も良く、普通冷蔵で3ヶ月と長く日持ちが良好。

「王林」豊かな芳香、ほのかな甘さ。
緑色から、うっすら黄色く色付きました。

シナノゴールド収穫前のりんご園の様子です

昨日の朝は霜がおりて、寒くなりました。
サンふじ

2010/10/27
今朝は雪 りんご
今朝は冷え込みました。
昨晩の雪は少し積もりましたが、すぐとけました。
朝は冷たい雨が降りました。
心配された強風による落果はありませんでした。
ひと安心です。
今日、岩木山に初冠雪が観測されました。
ふもとから見ると中腹まで白く雪化粧しています。
八甲田山系にも雪が積もりました。
台風14号の進路が気になります。
被害が無い事を祈るばかりです。
王林
は熟度が増し、いよいよ収穫間近です。

昨晩の雪は少し積もりましたが、すぐとけました。
朝は冷たい雨が降りました。

心配された強風による落果はありませんでした。
ひと安心です。

今日、岩木山に初冠雪が観測されました。

ふもとから見ると中腹まで白く雪化粧しています。
八甲田山系にも雪が積もりました。

台風14号の進路が気になります。

被害が無い事を祈るばかりです。
王林


2010/10/25
秋雨のりんご園 りんご
今日は朝から冷たい雨が降り続いています。
黄色く色付く
品種の収穫も間近となりました!
「陸奥」「シナノゴールド」「王林」の順番で収穫予定です。

王林の収穫初めは平年並みの29日頃です。
台風14号
が発生しました。
発達しながら北よりに進路をかえ北上する予報です。
夕方の天気予報では、
明日は冬型の気圧配置になり、山ぞいで雪
になり、
夜は平地でも雪
だそうです。
紅葉
が見頃を迎えた岩木山にも初雪が降る予報です。
あさっては雷や強風のおそれもあり、落果被害が心配です。
12月4日の東北新幹線
全線開業まで、
今日であと40日となりました。
あと少しです。
黄色く色付く

「陸奥」「シナノゴールド」「王林」の順番で収穫予定です。

王林の収穫初めは平年並みの29日頃です。
台風14号

発達しながら北よりに進路をかえ北上する予報です。
夕方の天気予報では、
明日は冬型の気圧配置になり、山ぞいで雪

夜は平地でも雪

紅葉

あさっては雷や強風のおそれもあり、落果被害が心配です。
12月4日の東北新幹線

今日であと40日となりました。
あと少しです。