今日、面接を受けたい会社から、面接の案内が来た。
...正直、また書類選考で落とされるかと思っていたので、あまり期待していなかったが、なんとか一次面接にまでは行けそうです。
面接を受ける本社も近い。最寄り駅にもよるが、4〜5駅くらいで、そこから徒歩10分とか。
一応、その会社のHPを見て、会社の地図だけは確認しておいた。
...あ〜、また履歴書を書かなきゃならないのか...。
俺は転職数が多いので、職歴の欄が全部埋まってしまうとです。
ゲーム作ったり、コンビニの正社員だったり、いろいろやってるんで。
事務は初です。なので、面接などで、
「将来の夢を聞かせてください」
とか聞かれても、困ってしまうとです。
まずは「社会復帰」することが夢であって、入社出来たら「事務のエキスパートになる」のが夢ですから。こういうのは具体的すぎて「夢」ではなく「目標」なんですよね。
なので、正直に、
「夢はまだ見当がつかないので、入社してから見つけたいです。目標ならあって、事務のエキスパートになれることが目標です」
と言うのですが。
レジュメコーチから返事が来たのですが、どうも俺の履歴書は、内容が薄いらしいんです。
「○○年○月にアルバイトから正社員に昇格。その後、〜〜を経て販売から事務へ転向。××年○月に事務から〜〜という事由で企画部に移動」
など、細かく書いて欲しい、との事なんですけど...。
コンビニの営業は、販売も事務も企画も広報もぜーんぶやらなきゃいけませんでしたから!!
常に部署部署を掛け持っていた俺に、何年何月にどうした、と、どう書けと言うんだ。記憶を掘り起こせば出てこなくもないが、もう忘れてしまったとです。毎日が販売で営業で企画で広報だったりするんですから。
何でもやるのがコンビニなんですよ。
...と言いたくなりました。
なるべく細かく書いたつもりなんですけどねぇ。
特に職務経歴書は。
もう書く気は失せたとです。
レジュメは返事待ちのようですが、もうどこをどう直したらいいのか解らないし。
とりあえず、面接までにはこぎつけた。
あとは運...ですかねぇ...。神様がふりむいてくださればいいのですが。
「神頼みかよっ!」って声が聞こえてきそうですが、神頼みでもいいです。
社会復帰したい。
働きたい。

0