3月3日(金)
「越境するシャンソン
-Chansons sans frontiere-- Vol.1 」
須山公美子(うた・アコルディオン)吉田幸生(ピアノ)
唄うことに無限の可能性を秘めるひとつのストーリーとでもいう独特の
うたの世界を作り上げている、関西在住のシンガー須山公美子。
シャンソンに魅せられ、シャンソンを独自の世界に昇華する。
新たなる唄の世界への誘い、越境するシャンソン。
大阪 中崎町 創徳庵
[大阪市北区中崎西4-2-30]
(地下鉄谷町線中崎町駅2番出口上がる
徒歩4分、梅田から徒歩15分)
Tel 06-6485-0045
19:00OPEN 19:30START
前売¥2000 当日¥2300+1ドリンク
須山公美子HP
http://www.opco.net/suyama/
吉田幸生HP
http://www.44day.com
ミュージックアートステーション創徳庵HP
http://mas.littlestar.jp/
☆チケットの予約はオレペコ企画まで
メール orepeko@nyc.odn.ne.jpまたは
TEL 06-6371-0305にて受付。

きっしゃんのひとりごと
須山公美子がシャンソンに還ってきている。今、シャンソンの深さをスヤマクミコ的解釈で、その世界を「越境」という言葉で表した。
良い生ピアノで演奏することにこだわってきた須山公美子ならば、ここ創徳庵は本当にうってつけの場所となる。ピアノの独りオーケストラ吉田幸生の手を借りて、さらに膨らむうた・うた・うた。久々の須山公美子は鮮烈的だ。 ワタシきっしゃんもこのお方、須山公美子の影響でシャンソンを唄うようになったことも付記しておこう・・・。


0