まー酒なんか飲まんぞ!!
頭痛い・・・。
と、飲みすぎた翌朝(というかもう夕方)は毎回思うのに、日が暮れてきたら飲んでしまうのはなぜでしょう?
昔、酒屋で働いていた時は二日酔いの翌朝の出勤は地獄であった・・・。
見たくもない物がずらーっと並んでいる・・・。
1本1本、叩き壊したいくらいの衝動に駆られたものだ。
たばこがなくなったのでコンビニに行きたいんだが、ここから歩いていけるコンビニには酒が置いてある。
さすがに叩き壊したりはしないが、つい買ってしまいそうでおそがい。
眠たくはないのに頭がボーっといている。
訳もなくイライラする・・・。
困ったものだ・・・。
とか書いておきながら。数時間後には飲んでいるビジョンが浮かぶ・・・。
「人間は考える葦だ」、なんて言うけれど、オレには当てはまらない気がする。

0