HOBO's BLOG
〜物語は続くよ 迷いながらね〜
カレンダー
2008年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
QRコード
このブログを
最近の記事
(⌒‐⌒)
おっ!!2017年だ・・・。
秋です。
おひさしぶりです
43歳になりました!
過去ログ
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年4月 (4)
2016年3月 (3)
2016年2月 (1)
2016年1月 (2)
2015年12月 (8)
2015年9月 (4)
2015年8月 (11)
2015年7月 (7)
2015年6月 (4)
2015年5月 (9)
2015年4月 (8)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (2)
2014年12月 (13)
2014年11月 (6)
2014年10月 (8)
2014年9月 (5)
2014年8月 (2)
2014年7月 (11)
2014年6月 (7)
2014年4月 (4)
2014年3月 (2)
2014年2月 (2)
2014年1月 (2)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (6)
2013年9月 (7)
2013年8月 (9)
2013年7月 (6)
2013年6月 (5)
2013年5月 (4)
2013年4月 (5)
2013年3月 (8)
2013年2月 (9)
2013年1月 (10)
2012年12月 (16)
2012年11月 (12)
2012年10月 (10)
2012年9月 (13)
2012年8月 (18)
2012年7月 (17)
2012年6月 (38)
2012年5月 (21)
2012年4月 (23)
2012年3月 (23)
2012年2月 (22)
2012年1月 (29)
2011年12月 (20)
2011年11月 (25)
2011年10月 (21)
2011年9月 (21)
2011年8月 (23)
2011年7月 (22)
2011年6月 (28)
2011年5月 (24)
2011年4月 (28)
2011年3月 (22)
2011年2月 (24)
2011年1月 (22)
2010年12月 (21)
2010年11月 (17)
2010年10月 (23)
2010年9月 (20)
2010年8月 (26)
2010年7月 (21)
2010年6月 (22)
2010年5月 (17)
2010年4月 (28)
2010年3月 (25)
2010年2月 (22)
2010年1月 (28)
2009年12月 (43)
2009年11月 (24)
2009年10月 (29)
2009年9月 (27)
2009年8月 (37)
2009年7月 (22)
2009年6月 (21)
2009年5月 (31)
2009年4月 (22)
2009年3月 (21)
2009年2月 (27)
2009年1月 (18)
2008年12月 (26)
2008年11月 (22)
2008年10月 (23)
2008年9月 (21)
2008年8月 (26)
2008年7月 (21)
2008年6月 (20)
2008年5月 (18)
2008年4月 (27)
2008年3月 (26)
2008年2月 (35)
2008年1月 (36)
2007年12月 (51)
2007年11月 (18)
2007年10月 (24)
2007年9月 (44)
2007年8月 (79)
2007年7月 (34)
2007年6月 (19)
2007年5月 (23)
2007年4月 (41)
2007年3月 (22)
2007年2月 (22)
2007年1月 (27)
2006年12月 (54)
2006年11月 (43)
2006年10月 (31)
2006年9月 (23)
2006年8月 (34)
2006年7月 (30)
2006年6月 (16)
2006年5月 (16)
2006年4月 (20)
2006年3月 (25)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2324)
リンク集
スローハンド(京都)
木村三郎劇場
小田原 英子
やなぎ(岩手)
MOGAMI(東京)
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2008/2/28 18:08
「風が強い」
なので桶屋が儲かっているかもしれない・・・。
今日は霊柩車をたくさん見たし・・・。
今日は暖かかったなぁ・・・。
なので妙に眠たい。
ゆうべはあほくらい寝たのに。
みなさんは一日にどのくらいの時間を睡眠に費やすのだろう?
よく「8時間は寝るように」などと言われているが、オレの場合、8時間では足らないような気がする・・・。
できればずーっと寝ていたい。
朝は寒いので布団から出るのがイヤだ。
「寝る子は育つ」と言われているが背は伸びなかったなぁ・・・。
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/2/26 13:49
「日常」
さっきまで降っていた雪は雨に変わった。こんなふうに明日は今日へ、今日は昨日へ。ついさっきまでの僕はもういない。日々、変わり続ける。変わっていく事より変わらないでいる事の方が難しい。
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/25 9:07
「さて帰名。」
若干の二日酔いを覚えつつハイウェイバスに乗り込んだ。ゆうべもよいライブだったなぁ。カウンターの中から聴くとまた趣が違うんだな。名古屋に向かうバスの運転手さんはとても元気のよい人。ボーッとした頭にはちょっと厳しいくらいのハイテンション・・・。さて眠るとしよう。
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/24 9:45
「滋賀県」
また雪・・・である。先週同様えらいこと降っている。今年は暖冬だ、と言ったのは誰だ!?
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/24 7:25
「いってきますっ!」
今日もフラッと京都まで散歩。雪が心配だな。名古屋もうっすら白いし。バスに揺られて向かいます!
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/22 8:50
「春、近し」
朝晩こそ寒さが増すもののここ数日、日中は暖かい。今日は桜が開花するくらいの気温になるげな。昨日、今年初めてうぐいすの声を聞いた。まだ鳴くのがヘタだ。ここらあたりでは国府宮のはだかまつりが終わると春、とされている。日曜には次の寒波がやってきて再び気温が下がるらしいが、確実に「春の気配」を感じられる今日この頃。
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/20 21:33
「ガットギター」
ちょうどライブが約1ヶ月空くので(ひさしぶりだ・・・。)弦を交換。
ハーモニカの掃除も入念にしました。
新しい弦は「若い音がする」という理由で切れるまで交換しない人も多いが、オレは新しい弦が「徐々に馴染んでいく感じ」が好きだな・・・。
次回は3月23日(日)、京都にある「焼き鳥一番」でのライブ。
その頃にはかなりよい感じだと思うよ!!
初めてお邪魔するお店だし、今から非常に楽しみなのです。
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/19 15:48
「うってかわって」
今日はとても暖かい。
近所の畑で梅が咲いていた。手入れはもう何年もされていない様子で草ぼーぼー。
世間では雑草と称されるつるが木に巻きついている。
木自体はかなり老齢だろう。
色あせた木肌と緑のコントラストが太陽の光に照らされてとてもキレイだった。
敢えて写真は撮らなかった。
心から「美しい」と思えるものにはシャッターを切らない。
どういうわけか昔からこんなん。
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/18 13:15
「帰ってきた!!」
ので洗濯をしている。
最近洗濯ばかりしている気がする・・・。
まぁいいか。
干したら出かけなくてはならない。
なんだかんだバタバタだ。
名古屋は快晴!!
さっきまでの光景は夢のようだ。
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/18 10:13
「一面真っ白!」
名古屋から大体一時間走ればここに来られる。なんだこの違い!?一瞬乗ったバスを間違えたかのような錯覚さえ覚える。日本は狭いようでとても広い。まだまだ知らない事だらけだ。
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/18 9:06
「雪の京都」
名古屋じゃまず感じない「独特の寒さ」で目を覚ます。カーテンを開けたら雪が舞っていた。ちょうど今、名古屋に向かうバスに乗り込んだところ。眠りにつくその少し前の時間を利用して昨晩のライブを振り返ってみる。オレはひさしぶりのトップだった。やはりいつもとは違う「緊張」が支配する。まぁ、でもなんとかなったような・・・。2番手は「ふく☆やま」。やま。ちゃんと福島くんのユニット。日本語のブルースを展開。かっこいい。乱暴な言い方をしてしまえば、一昔前の京都らしい音楽だな。ウォッシュボードやらパンデイロなんかも使ってた。自然とカラダが動く。トリはまぁまさん。うた+ピアノのデュオ。いやはや「独特」の世界観。一言で形容するなら「七変化」かな?あらゆる面でたくさんの顔を見せてくれました。しかし飲み過ぎたな・・・。何回も火を噴いていたような気がする・・・。髪が燃えていた。
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/17 19:26
「まーじき始まる・・・」
が、不思議なくらい落ち着いている。スローハンドは不思議なお店。今日はひさしぶりのトップ。オレの出来が今夜を左右する訳だな・・・。
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/17 17:08
「スローハンド着!」
やま。ちゃんが持ち込んだ鳴り物の一部。
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/17 14:32
「京都着!」
一時間遅れでなんとか着いた。京都は相変わらず寒い。「底冷え」をリアルに体感・・・
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/2/17 13:35
「八日市を過ぎたあたり」
急に雪がやんだ、というかその気配さえない。たかだか5分ほど走っただけなのに・・・。滋賀県って広いんだな・・・。さっきまでの風景がうそみたいに感じられる。陽が射してきたよ!
0
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”