HOBO's BLOG
〜物語は続くよ 迷いながらね〜
カレンダー
2015年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
(⌒‐⌒)
おっ!!2017年だ・・・。
秋です。
おひさしぶりです
43歳になりました!
過去ログ
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年9月 (1)
2016年8月 (1)
2016年6月 (1)
2016年4月 (4)
2016年3月 (3)
2016年2月 (1)
2016年1月 (2)
2015年12月 (8)
2015年9月 (4)
2015年8月 (11)
2015年7月 (7)
2015年6月 (4)
2015年5月 (9)
2015年4月 (8)
2015年3月 (2)
2015年2月 (3)
2015年1月 (2)
2014年12月 (13)
2014年11月 (6)
2014年10月 (8)
2014年9月 (5)
2014年8月 (2)
2014年7月 (11)
2014年6月 (7)
2014年4月 (4)
2014年3月 (2)
2014年2月 (2)
2014年1月 (2)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (6)
2013年9月 (7)
2013年8月 (9)
2013年7月 (6)
2013年6月 (5)
2013年5月 (4)
2013年4月 (5)
2013年3月 (8)
2013年2月 (9)
2013年1月 (10)
2012年12月 (16)
2012年11月 (12)
2012年10月 (10)
2012年9月 (13)
2012年8月 (18)
2012年7月 (17)
2012年6月 (38)
2012年5月 (21)
2012年4月 (23)
2012年3月 (23)
2012年2月 (22)
2012年1月 (29)
2011年12月 (20)
2011年11月 (25)
2011年10月 (21)
2011年9月 (21)
2011年8月 (23)
2011年7月 (22)
2011年6月 (28)
2011年5月 (24)
2011年4月 (28)
2011年3月 (22)
2011年2月 (24)
2011年1月 (22)
2010年12月 (21)
2010年11月 (17)
2010年10月 (23)
2010年9月 (20)
2010年8月 (26)
2010年7月 (21)
2010年6月 (22)
2010年5月 (17)
2010年4月 (28)
2010年3月 (25)
2010年2月 (22)
2010年1月 (28)
2009年12月 (43)
2009年11月 (24)
2009年10月 (29)
2009年9月 (27)
2009年8月 (37)
2009年7月 (22)
2009年6月 (21)
2009年5月 (31)
2009年4月 (22)
2009年3月 (21)
2009年2月 (27)
2009年1月 (18)
2008年12月 (26)
2008年11月 (22)
2008年10月 (23)
2008年9月 (21)
2008年8月 (26)
2008年7月 (21)
2008年6月 (20)
2008年5月 (18)
2008年4月 (27)
2008年3月 (26)
2008年2月 (35)
2008年1月 (36)
2007年12月 (51)
2007年11月 (18)
2007年10月 (24)
2007年9月 (44)
2007年8月 (79)
2007年7月 (34)
2007年6月 (19)
2007年5月 (23)
2007年4月 (41)
2007年3月 (22)
2007年2月 (22)
2007年1月 (27)
2006年12月 (54)
2006年11月 (43)
2006年10月 (31)
2006年9月 (23)
2006年8月 (34)
2006年7月 (30)
2006年6月 (16)
2006年5月 (16)
2006年4月 (20)
2006年3月 (25)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2324)
リンク集
スローハンド(京都)
木村三郎劇場
小田原 英子
やなぎ(岩手)
MOGAMI(東京)
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2015/3/28 9:22
「楽しかった♪」
寺田町さん、出雲さんのライブが高蔵寺、花音でありました。
オレはお二方に一曲ずつ参加。
あらけなくインプロ。
スリリング。大好き。
考えたら「生きる」という営みは誰しも毎日インプロなんだよね。
判で押したような変わらない毎日なんてあり得ないもん。
出雲さん、かっこよかった!
やりたい放題だし。
寺田町さんは2015年初めて見ました。
更に更に深化していた。
模倣では追い付かないし、深さを求めたらきっと一生かけでも無理だろうからオレはオレのスタイルを模索してみます。
1
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/3/17 6:52
「春です★」
2011年の荒木モデルを入手したので、最近は野球を見るだけではもの足らず、キャッチボールなんかを始めてみました。
グローブはめてキャッチボールするのは約27年ぶり。
15歳で野球やめたからなぁ。
意外と体は覚えているようで、なんとなく様にはなっていたはず。
今日も天気がよいので夕方から千種公園でキャッチボールやります。
日も長くなってきたし。
やっぱ野球はいいなぁ。
来月は更に人数が増えて、ノック受けたりする予定なのです。
2
投稿者: HOBOけいすけ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”