戸塚blog2
鉄道とか戸塚のこととかつれづれに書いていきます。
カレンダー
2009年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
ブログ移転のお知らせ
長野電鉄
おしらせ
銀塩
雪の大船
最近の投稿画像
長野電鉄
銀塩
雪の大船
お知らせ
ロクヨンオフ会
最近のコメント
戸塚住民様 こんば…
on
雪の大船
この日にE233系3000…
on
雪の大船
佐上 剛様 こんば…
on
帰宅
ありがとうございま…
on
帰宅
あまご様 ありがと…
on
帰宅
過去ログ
2010年2月 (21)
2010年1月 (35)
2009年12月 (31)
2009年11月 (29)
2009年10月 (27)
2009年9月 (29)
2009年8月 (30)
2009年7月 (27)
2009年6月 (23)
2009年5月 (31)
2009年4月 (32)
2009年3月 (17)
記事カテゴリ
鉄道 (184)
戸塚 (34)
Country Music (6)
横浜 (20)
風景 (65)
写真・カメラ (2)
パソコン (2)
ノンジャンル (19)
ブログ村
リンク集
旧・戸塚ブログ
RAILギャラリー
ASAHIネットの戸塚ブログ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2009/5/15
「根岸線でブルサン」
鉄道
今日は横浜へ行く用事があったのでついでに根岸線で貨物列車を撮ってきた。被られながらも何本か撮影。
とりあえず今日のところは1枚だけ。関内、8780レ。
0
タグ:
鉄道
駅
写真
投稿者: 戸塚子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/14
「大船でまた貨物列車」
鉄道
今日の帰りがけちょうど貨物列車が来る時刻だったので大船で下車して撮影。でも最近はEF210ばっかりなんだよなあ。5053レ。
次に来たこれに乗って帰宅。
後ろ側。
今日はこれだけね。
0
タグ:
鉄道
駅
写真
投稿者: 戸塚子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/13
「中央東線小淵沢周辺」
鉄道
今日はネタがないので以前撮った中央東線の写真です。2004年5月22日の撮影。
長坂−小淵沢間。大雨が降っていて木の下で撮影。先日、この反対側でレトロ八ヶ岳高原号を撮ったとき気がついたんだけどこの場所の木がばっさり切られていた。
ここです。レトロ・・・を撮った4月19日撮影。
こういう天気の時にはE257系のデザインは明るいのでいい。
小淵沢−信濃境間。晴れていれば甲斐駒が見えるところ。
1
タグ:
鉄道
駅
写真
投稿者: 戸塚子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/12
「江ノ電・新SKIP号など」
鉄道
5月9日の江ノ電。
腰越協栄会事務所の古い建物の前を走る。
ここで300形の写真を撮ろうと思って待っていたら電車が来る10秒くらい前に車が真ん前に路駐してしまった。
新SKIP号。1151+1101である。鎌倉方の1151は「美しき鎌倉の遺産を世界へ」と記されていて、その下に月ごとのイベント情報等を記載できるスペースが設けられている。色が暗く露出が難しい。反対側は別の編成が連結されていて撮っていない。
電車が来るときに人がカメラの前を・・・
1151は以前はこうだった。
5月9日の写真は
こちらもどうぞ
。
0
タグ:
鉄道
駅
写真
投稿者: 戸塚子
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/5/11
「再開発」
戸塚
今日は戸塚ネタ。といっても再開発工事の進捗状況だけど。
まず西友跡から。囲いの穴から携帯で。
駐輪場あたりから見上げる。
同じく。
西口再開発地区。ウィズの前にできた新しい建物の鉄骨。
夕空にクレーンのシルエット。
西口地区と西友跡の現場。
0
タグ:
戸塚
投稿者: 戸塚子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2
3
4
5
6
|
《前のページ
|
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”