戸塚blog2
鉄道とか戸塚のこととかつれづれに書いていきます。
カレンダー
2009年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
ブログ移転のお知らせ
長野電鉄
おしらせ
銀塩
雪の大船
最近の投稿画像
長野電鉄
銀塩
雪の大船
お知らせ
ロクヨンオフ会
最近のコメント
戸塚住民様 こんば…
on
雪の大船
この日にE233系3000…
on
雪の大船
佐上 剛様 こんば…
on
帰宅
ありがとうございま…
on
帰宅
あまご様 ありがと…
on
帰宅
過去ログ
2010年2月 (21)
2010年1月 (35)
2009年12月 (31)
2009年11月 (29)
2009年10月 (27)
2009年9月 (29)
2009年8月 (30)
2009年7月 (27)
2009年6月 (23)
2009年5月 (31)
2009年4月 (32)
2009年3月 (17)
記事カテゴリ
鉄道 (184)
戸塚 (34)
Country Music (6)
横浜 (20)
風景 (65)
写真・カメラ (2)
パソコン (2)
ノンジャンル (19)
ブログ村
リンク集
旧・戸塚ブログ
RAILギャラリー
ASAHIネットの戸塚ブログ
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2009/7/30
「今日も大船」
鉄道
帰りがけ大船でまた貨物列車を撮ってきた。
まずN2編成。
5070レ。
団臨が来た。大宮のOM101編成。
今度はN1編成。
1154レ。この列車が来る前にテッチャンが3人来た。甲種でも来るのかと聞いたらみんな貨物列車待ちだったらしい。このあと66の列車が来るんだけど私はこれで撤収。
1
タグ:
鉄道
駅
写真
投稿者: 戸塚子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/29
「大船駅の掲示」
鉄道
昨日大船駅で貨物列車を撮ったんだけどテッチャン向けの掲示が以前より厳しくなっていた。あたりまえなんだけど「ルールを守られない場合、撮影を禁止または大幅に制限させていただきます」とのこと。黄色い線の外側ぎりぎりで撮っているテッチャンがいるんだよ。気をつけよう。
これを撮りに行ったんだよ。1154レ。ピントがずれた。
おまけ。N6編成。
中国旅行記はいましばらくお待ちを。
1
タグ:
鉄道
駅
写真
投稿者: 戸塚子
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/7/27
「杭州」
風景
今日は杭州。
呉山から見た西湖。
呉山にある城隍閣から杭州市街と西湖。
杭州は中国に行った日に泊まったところ。この日はよく晴れていたんだけどね。
2
タグ:
風景
写真
投稿者: 戸塚子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/26
「烏鎮」
風景
今日は烏鎮の風景。明とか清の時代の建物が数多く残っていていたるところに運河が巡らされている。東洋のベニスといわれている。
船が生活の足。観光客を乗せている船も行き交う。これらの写真は水路に架けられた石橋の上から撮っている。
3
タグ:
風景
写真
投稿者: 戸塚子
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/24
「見えなかった皆既日食」
風景
さきほど中国より帰還しました。私の行った湖州も曇りから雨で見られませんでした。雨だったのでみんなあきらめも早くさっさと片付けていました。
これは蘇州です。いずれ旅行記をアップしますね。
1
タグ:
風景
写真
投稿者: 戸塚子
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”