νガン、塗装進行中。
今回はちょっと塗装で楽しんでみることに。
楽しむどころか苦しみましたが・・・
やっとマスキング地獄から脱出!
九龍版チックにしてみました。
過去のモデグラ参考に、まぁそれらしく。
HGUCと作例とでは当然の如く各部の形状が違ってまして。
ラインの位置を決めるのがけっこうたいへんでした。
青入れていく時、エアブラシの圧がなかなか上がらないで・・・
なんぼ圧の調整しても上がってくれない。
で、強行して塗装を進めたんですが・・・
塗装の乗り悪っ!
上から強引にツヤ消し吹いてみたんですが、ちょっと不安が残るところ。
まぁ私の場合、あまり動かしたりしないんで。
完成したら直立で飾っとく程度なので、さほど問題ないかなと。
塗り終わってから、ハンドピースの付け根の部分がよるんでるのに気付きました(爆)
そりゃ圧も上がらんわなぁ〜。
まだ左顔面のラインと一部塗り分け、スミ入れが残ってますんで、早々にやっつけちまいます。
その後、うるさくならない程度に軽〜くデカールはって終了です。

2