第7節 浦和レッズ vs ガンバ大阪
駒場から飲み屋経由でやっと帰ってきました^^;;;
久しぶりの聖地駒場^^)
前節、FC東京に惜敗し連勝が5で止まり、主力の坪井・山瀬に加えて長谷部までも失ったレッズ!
優勝に向けて、選手もサポータにとっても負けられない大事な試合。
さあ!前を向いていこうぜ!!
試合前のウォーミングアップの時に、アルパイがいたのでちょっと安心しました^^)
でも、よーく見るとなぜかフィールドプレーヤーが11人いる…
結局、アルパイは様子を見た結果、やっぱりDFはうっちーでした^^;
システムは3−5−2に戻っていましたね^^/ちょっと安心(^0^)/
注目のトップ下に暢久。右サイドに永井。エメ達也の2トップ。ボランチに久々の酒井。
大方の予想の範囲の布陣です。あっ!カニがサブに入ってる…^^)/
開始早々、10分も経たないうちに失点(--#;
闘莉王が根性みせたんですが、ゴールを割っていたようです…(;_;)
微妙だったんだけどなぁ。審判さん、浦和ホームですよぉ(--;)
やはりG大阪は前節のFC東京を戦を参考にしているようで、レッズはうまく試合をコントロールできません(#д#;
それにしてもガンガンきてますねぇ。エメが顔に肘打ちをくらってもカードは出ないし…
ほぼ15分、アレックスのFKから暢久の強烈なシュートが決まって1−1(^0^)
凄いシュートでした。暢久の凄さをあらためて認識しました。気持ち入ってましたよ!
その後はG大阪やや押し気味で前半終了!
一本背負いくらっても暢久は起き上がってきました。頑張れ暢久(^^)/
後半も一進一退の展開!
10分くらいに永井が見事なボレーシュートを決めて逆転(^0^)
ここからガンバは攻勢にでますが、レッズもカウンターで対抗します。
ピッチが雨で濡れているせいか、ボールコントロールが難しそうです。
それでも啓太の献身的な動きが光ります^^;疲れ知らずの啓太は頼もしい限りです(疲れてるんでしょうが…怪我しないでね啓太!)
集中を切らしたほうがやられる…そんな展開です!
終了間際にエメに決定的なチャンスが何度か訪れますが決められず…
最後、ガンバは5トップ(?)になってましたが、凌ぎきって、そのままタイムアップ!
勝ちました…選手もサポもヘトヘトだった…でも私たちは負けない!^^!
気持ちの入った闘いでした…
試合終了後の
"PRIDE OF URAWA"は最高でした^^)/
第7節終了して6勝1敗 勝ち点18 首位!!!
※開始前の選手紹介が中断したのは、アルパイが出場できない為にメンバーの差し替えがあったためなんでしょうか?
あんまり見ない光景でした^^;
※試合終了後、出島でなにかあったようですが、なんでしょう??ちょっと気になります。
ゲームレポート
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/cgi-bin/view_sokuhou.cgi?action=view&id=1032(REDS公式)

0