G大阪の西野監督は「全ては対レッズという気持ちの中で準備してきた。(優勝)カップの重さもどれくらいなのか分からないので、ぜひ、明日は(重みを)感じたい」と打倒・浦和を宣言した。昨季、4度の対戦で1分け3敗。試合では主導権を奪いながら、相手の決定力と勝負強さの前に屈しただけに「結果にこだわったゲームをしたい。(山田)暢久のニコニコしている顔はもういい」と、ともに壇上に登った浦和のMF山田に敵意むき出しにしていた。 |
いよいよ2月24日のゼロックススーパーカップから2007シーズンがスタートします。 今シーズンも安全で快適なスタジアムでJリーグを楽しんで頂ければと思います。 さて、元日の天皇杯決勝において係員とのトラブルや無札入場行為がありました。これらの行為はいかなる理由があっても許されるべきことではなく、クラブとしては非常に残念でなりません。 今シーズンは、アジアから世界を目指し、クラブもサポーターも一段とレベルアップし闘っていかなければなりません。ファン・サポーターの皆様におかれましても、ルールを守って世界一楽しいスタジアムを一緒に作っていきましょう! 浦和レッドダイヤモンズ 代表 藤口 光紀 |
例年、シーズン前に配布しております「マッチデープログラム臨時増刊号」を下記の通り発行致しますので、お知らせ致します。 1.配布日:2月23日(金)より 2.配布場所: ◆オフィシャルショップ「RED VOLTAGE」 ◆大原サッカー場「サポーターズカフェ」 ◆レッズランドハウス ◆レッズスクエア(北浦和駅東口駅前) ◆スポーツオーソリティ 各店舗(浦和美園、川口、与野、北戸田、川越、熊谷、赤羽、太田) ◆与野フード 彩鮮館(与野店)/与野フード(よのほんまち駅店)/Yバリュー(白鍬店、原山店東浦和店) /フードガーデン(七里店、宮原東口店、日進店、上尾中妻店、新座店、戸塚安行駅店) *各配布場所にて、なくなり次第、終了となります。 3.体裁:B5サイズ 16ページ(カラー) 4.価格:無料 *配布及び郵送については、原則としてお一人様1冊とさせて頂きます。 5.内容:クラブ・チームのビジョンについて(藤口代表、中村GM、オジェック監督)、選手の抱負など 6.郵送:郵送希望の方は、1冊分の送料として「120円切手」と「郵便番号・ご住所・氏名を明記した紙を同封のうえ、 〒336−8505 さいたま市緑区中野田500 浦和レッズ「MDP増刊号」係 までお申込み下さい。 ※2月27日(火)必着とさせていただきます。 ※お送り頂いた個人情報は、MDPの発送でのみ、使用致します。 |