浦和の藤口社長は28日、決勝トーナメント(T)で中東勢との対戦が決まった場合、観戦希望のサポーターを対象に、宗教や文化の違いを伝える勉強会を開催する方針を示した。 |
都市:アブダビ(時差:-5:00) Al Nahyan Stadium(収容:18,000人) 入出国とビザ 【ビザ/ツーリストカード】60日以内の観光目的の滞在であれば不要。入国カードはなし。出国税もない。 【パスポート】有効残存期間は3ヵ月以上。 フライト時間 エミレーツ航空が、大阪よりドバイ行きの直行便を毎日就航している。関西国際空港からドバイへは約11時間。復路の場合は9時間30分。 海外安全情報(外務省) http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=42 |
都市:リヤド(時差:-6:00) King Fahd International Stadium(収容:75,000人) 入出国とビザ 【ビザ/ツーリストカード】「観光ビザ」として発行されるビザは、原則として、サウジアラビア航空が指定するパッケージツアーに参加する者だけが取得できる。出入国カードはある。 【パスポート】有効残存期限は6ヵ月以上。 フライト時間 日本からの直行便はなく、観光目的での訪問はサウジアラビア航空で入るのが原則。 まずドバイやアジアの都市に行き、そこからサウジアラビア航空でリヤドに入ることになる。 所要時間はドバイから約1時間30分。シンガポールから約8時間30分。 海外安全情報(外務省) http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=50 |
都市:ホムス(時差:-7:00) Khaled Ibn Al Waleed Stadium(収容:35,000人) 入出国とビザ 【ビザ/ツーリストカード】ビザは必要。シングル2600円、マルチプル5200円。基本的には空港や国境で取ることはできないので、事前に取得しておくこと。入国カードは航空機内(もしくは空港)や国境検問所で渡されるので、それに記入して出国までパスポートと一緒に携帯し、出国時に係官に返さなければならない。 【パスポート】有効残存期間がシングル4ヵ月以上、マルチプル7ヵ月以上必要。出国税は200SP。 フライト時間 アジア経由だと15時間、ヨーロッパ経由で16〜18時間。日本からシリアまでの直行便はない。 海外安全情報(外務省) http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=51 |
都市:イスファハン(時差:-5:30) Foolad Shahr Stadium(収容:???) 入出国とビザ 【ビザ/ツーリストカード】観光目的の旅もビザは必要。15日間のビザは国境で発給される法案が可決されたが、事前に取得した方が確実。イランの滞在先は、1泊目に宿泊するつもりのホテルを記入すればよい。 【パスポート】パスポートの有効残存期間は6ヵ月以上あること。 フライト時間 日本からテヘランまでは約12時間。現在成田からテヘランまで、週2便イラン航空の直行便が運航している。ほかにもイスタンブールやクアラルンプール、ドバイなどを経由する便もある。ヨーロッパ各地を経由して入国する方法も比較的ポピュラー。 海外安全情報(外務省) http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=46 |
2007年5月23日(水)19:30 主審:アル・マルゾウルキ 観客数:44,793人 | ||||||
2勝4分0敗(勝ち点10) |
2勝3分1敗(勝ち点9) |
|||||