今年もレッズレディースを応援しましょうぜ ヾ(*^▽^)ノ
ぽかぽか陽気の駒場スタジアムで、なでしこリーグも開幕しました (^-^)
レッズレディースは新潟と開幕戦を戦い4−1と見事に快勝、白星発進となりました。
赤豆さんにとっては昨年のJビレッジ以来のレディースの試合。
今季は監督も変わり、レッズレディースとして初タイトルが期待されるシーズンです。
立ち上がりはレッズペースでした。ボールもよく回っていてほぼ新潟陣内で攻め続けました。
本当に動きが良かったですねぇ。あれだけ連動した動くサッカーは見ていても楽しかったです。
先制点は柳田選手のFKを、北本選手が頭でうまく合わせて今季の初ゴール奪取 (^-^)
追加点は高橋選手の
“キックミス” したFKが、相手GKの頭上をいい具合に越えてそのままゴール。
3点目は、またまた高橋選手の
“キックミス” したCKがそのままゴールイン ((^-^;;;
… 3点とも相手GKの手をかすめているので、GKはさぞかし悔しかっただろうと思います^^;;
後半に入って一転して新潟ペース。中盤でボールが拾えなくなってきました。
でもそんなに危ない場面はなかったのですが、新潟の10番に凄いFKを決められてしまいました。
あれは蹴った新潟の選手が素晴らしかったと褒めるしかないですね (^o^;;;
それでも、この後、しっかり突き放すことが出来たことは良かったと思います。
4点目はエースの意地でしょう。後半から入っていた安藤選手がドリブルで持ち込み強引なシュート。
「絶対に決めてやる!」 という安藤選手の声が聞こえてきそうなゴールでした (^-^)
このゴールで勝負あり!レッズレディースは開幕戦を、見事4−1というスコアで白星発進です (^-^)
それにしても、開幕戦の相手が新潟で、スコアが4−1というのは昨年とまったく一緒でした。
試合展開も、前半3−0で、後半に1点返されて、突き放す展開まで一緒でしたね ((^-^;;;
… 次の日がトップチームが鹿島戦というところまで一緒でした (;^o^A
開幕戦ということもあり、汗ばむような陽気の中では体力的に厳しかったかもしれません。
後半、押し込まれる場面もありましたが、まずは実力どおりの結果だったと思います。
今季は邪魔なチームが出て行ってくれたので、駒場で落ち着いて試合が出来たのは良かったです。
レディースの魅力はなんといっても
“一生懸命にプレーする” ということ (^-^)v
この日もたくさん元気をもらったような気がします。
今季はベレーザを倒して、絶対にタイトル獲りたいです。頑張れ、レッズレディース ヾ(*^▽^)ノ

0